« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »
2007年05月31日
そろそろ目も開いてきましたよ! NO.250
本日は、朝から津にて議会運営委員会〜会派総会、午後は地元に戻って伊賀南部防火協会の総会と懇親会に出席、夜は伊賀市にて「勤労者と議員の会・いが」の役員会に出席する。今日は時間がなくて、この辺で失礼・・・
この間生まれたネコのベイビーたち、そろそろ目も開いてきましたよ!
投稿者 boss_blog : 22:41 | コメント (0)
2007年05月30日
よく降りました・・・ NO.249
よく降りましたねえ。おまけに、意外と涼しい、というか夜は寒いくらい。一杯飲んでひっくりかえっていると、大風邪をひいてしまいそう。気をつけねば。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、ポール・サイモンの『ハーツ・アンド・ボーンズ』。ポール・サイモンの曲は、いつ聴いても癒される。特に、アルバム・タイトル曲の「ハーツ・アンド・ボーンズ」は、とりわけ癒し効果が高い。詩の方はみていませんので、勝手なイメージかも。(ウィキペディアによると、二度目の妻、キャリー・フィッシャーとのことをうたっているのだそうな。ホントかな? ちなみに、キャリー・フィッシャーはスター・ウォーズのレイア姫役の女優)
本日は、午前に赤目北部地区農業集落排水事業の竣工式に。午後は、伊賀森林組合総代会(ゆめぽりすセンター)に出席したあと、津へ。会派のホームページの打ち合わせや警察本部の議案説明を受けたりした後、夜は、再び伊賀市に戻り、伊賀の高校の先生方と高校再編活性化について懇談する。
※完成した赤目北部地区農業集落排水施設(箕曲中村)
※赤目町相楽、箕曲中村、青蓮寺の三地区を対象している
高校の先生方とは、21年度を目途に再編新設される高校、具体的には現在の上野工業、上野商業、上野農業の3校を一つに再編して出来る新しい専門高校のことについて意見交換させていただいた。要望や意見、さらには疑問点など数多くいただいたが、お互いの共通意識として、今回の整備が単に数あわせの再編でなく、活性化につなげていくものであるならば、それ相応の予算や人的支援を、県教委は整えてしかるべきだという思いを強く持った。開校予定まで2年もない。我々の役目は大きい、頑張らねば。
投稿者 boss_blog : 22:44 | コメント (0)
2007年05月29日
「ストリート・フェスタ」生き残る!? NO.248
2006.10.21 ストリート・フェスタから
朗報です! 2005年の発足時から、チーム・ボスが全面的に応援している名張の若者グループ、ホット・ポイズンが主催するビッグ・イベント「ストリート・フェスタ」が、今年も名張市の「市民公益活動実践事業」(提案公募型委託事業)に選ばれた。本年は補助金3割削減の嵐の中、当然、選考委員会の目も厳しく、生き残りは非常に難しいと思っていたので、そろそろ協賛金集めの行脚にでも出掛けようかと考えていたところ。資金力や集金力のない、高校生や大学生、20代の若者にとってはホントにありがたい制度だ。しかし、名張市が財政難に苦しんでいるさなかに頂戴する委託金(20万円だったっけ?)ということを考えると、従来以上に大きな成果をあげたいところ。ホット・ポイズンのメンバーの頑張りに期待したい。(開催はおそらく10月ころになるかと。確定すれば、必ずお知らせしま〜す!)
昨日午前は、地元高校の校長先生と再編活性化等について懇談、午後は伊賀米振興協議会総会に出席(伊賀市農村ふれあいセンター)、本日は写真のNPO法人「こんにちは」のチャリティーコンペに顔を出す。
投稿者 boss_blog : 23:24 | コメント (1)
2007年05月27日
NO.247 取り急ぎ、まとめて報告を・・・
ここ数日の活動報告をまとめて。
5/23
伊賀県民センターにて終日、19年度の事業説明を受ける
5/24
伊勢市にて会派研修に参加(伊勢シティホテル)
※森下隆生伊勢市長から今後の伊勢のまちづくりについて話を聞かせていただく
5/24
お木曳きに参加(詳細はNo.246のブログにて)
三重県退職公務員連盟名青支部定期総会に出席(名張シティホテル)
名張川納涼花火大会実行委員会総会に出席(アスピア)
5/26
名張地区交通安全協会優良運転者表彰式に出席(青少年センター)
※三重県は県民人口10万人あたりの交通事故死者数が全国ワース2(昨年)、お互い交通安全に心がけましょう。
名張市生活安全推進協議会総会に出席(武道交流館いきいき)
錦生地域づくり委員会総会に出席(錦生公民館)
5/27
労福協のクリーン活動に参加(夏見の運動公園周辺 )
※空気はさわやかでしたが、日差しはもう随分と暑い!ワタシもイイ汗をかかせていただきました!
名張地区社会福祉協議会総会に出席(名張公民館)
※最近は、伊藤副市長の出番が多くなりました。
福井文右衛門顕彰法要に出席(徳蓮院)
※自らの命と引き替えに民を救った代官。なかなかできることではありませぬ。
名張市青少年育成市民会議総会に出席(名張市役所)
以上 m(_)m
投稿者 boss_blog : 23:23 | コメント (0)
2007年05月26日
「お木曳き」に行って参りましたあ〜 NO.246
3日連続のサボタージュ。大体想像いただく通りで、夜の会合が3夜連続続きました。朝にブログ更新すればいいのだけど、どうしても夜型人間から脱却できないので、こんな結果に、あしからず・・・
伊勢の 「お木曳き」に行って参りましたあ〜。今や三重県のトレンド中のトレンドであります。5/24の午後から伊勢市において、「新政みえ」の会派研修会に参加。そのまま宿泊をして、翌25日朝から「お木曳き」に参加してきやした。今後、参加いただく方のために、案内かたがた写真にて詳細報告を(容量が大きいのでパソコンで見てね)。
25日朝、ホテルロビーに会派の仲間で集合。ホントみんな「日頃の行い」がイイ!(神様はよくご存じ) (>_<) 大雨! せっかくの装束もカッパで台無し
現地に到着し受付を済ませると、アーケードの中で順番待ち。北海道から九州、沖縄まで全国各地から大勢の人が来ている。
ワタシも人の多さに圧倒されて少々興奮気味。
受付でこんな札をもらう。自分の曳く車の順番や、並ぶ位置がこの札に記されている。ワタシのグループは「オレンジ色−4玉(上部に玉が4つ)−勢(伊・勢・神・宮の勢の文字)」。
上の札に付合しているのが、この旗印。自分の記号の旗を目指して集合する。ちなみに、これはワタシ達の先のグループ。色が違います。
グループごとに説明を受けます。ワタシ達に説明をしてくれた方は、市内の建築会社の社長さんだそうな。地元の青年会議所や商工会議所のみなさん、市役所のみなさん、そして自衛隊のみなさんまでがボランティア(仕事を休んで)でワタシ達のような市外から来る「一日神領民」のお世話をしてくれていると聞く。
地元の森下市長も「一日神領民」を出迎えてくれる。ついこの間まで、同期で同会派の県議仲間だった森下さん。エエ仕事してますなあ〜
これがワタシ達のグループの旗。ありがたいことに、綱元というかお木曳き車に近い立ち位置らしい。
これが今回、外宮まで収める御用材とお木曳き車。雨よけをかけてあるので少々わかりにくいですが。
出発前の人の群。通りを埋め尽くしている感じ。ワタシ達、三番車は総勢914名で曳く。多い時は千数百人にもなるそうだ。
順番に綱を渡していきます。ものすごい長さ!
準備完了、いよいよ出発です!
「エンヤー、エンヤー」の掛け声とともに進みます。大勢で引っ張っているので、ほとんど負荷はありません。
途中三度ほど、木遣り唄タイムがあります。この間は休憩です。
最後尾なので先頭がかすんで見えない。
列を離れて前まで走ってみる。行けども行けども先頭が見えない。
やっと先頭に追いつく。でも、今度は「お木曳き車」がかすんで見えません。
交差点を曲がるのはやっかいそう。
約1時間、ようやく外宮が見える。
到着だ!!
外宮の神主さんよりねぎらいの言葉をいただく。
同じ綱を引っ張った仲間同士、こころ一つになって外宮にお参りする。
参拝後、おもてなし広場にて記念品をいただく。
これが記念品。1/30のお木曳き車。木遣り唄の合いの手が収められたオルゴールが付いている。
さて、いかかでしたでしょうか。1300年以上も続くお木曳き行事。20年ごとの遷宮にむけての伝統あるこの行事にみなさんも参加してみませんか。ちなみに、今から20年先にはワタシは68歳!?このお木曳きの体験を誰にどう語っているだろうか・・・
投稿者 boss_blog : 23:11 | コメント (0)
2007年05月22日
今日はいろんなところへ・・・ NO.245
午前は地元の平安閣へ・・・ 「名張市手をつなぐ親の会」がNPO法人「名張市手をつなぐ育成会」となり、今日はその設立祝賀会が行われた。写真は、「もみじの家」のみなさんによる樽太鼓の披露。
午後は、なぜか伊賀市高尾の出合へ・・・ 選挙区外ではありますが、地域の方のご要望があり、現場確認に伺う。
夜は、なんと伊勢市の二見へ・・・ 到着がちょうど日没時。二見浦の夕陽が素敵でした。
二見公民館にて、高橋千秋参議院議員をゲストに迎えての、「新政みえ」主催の県政報告会を開催。会派24人中、13人が二見に結集し、選挙中に示した「新政みえのビジョン」の実現をあらためて誓う。
本当に大勢の皆様にお越しをいただきました。「新政みえ」と言う名を忘れないでくださいね。
投稿者 boss_blog : 23:04 | コメント (0)
2007年05月21日
朝から心霊現象かぁ!? NO.244
今朝は、民主党の高橋千秋参議院議員と近鉄桔梗が丘駅の朝立ちに。 (°o°;) ちなみに、千秋さんの右肩に人の手がぁ〜・・・心霊現象かぁ!? それとも、選挙準備が忙しく、‘猫’の手ならぬ‘人’の手まで借りたい思いが写真に・・・
今日は、久しぶりに落ち着いて書類等の整理ができた。選挙前からの書類が未だに山積みだったので、苦労する。同時に、ホームページやブログのアクセス状況もようやく整理が付いた。この1ヶ月のリクエスト件数が11,544件(うちブログページが7,653件。やはりほとんどブログに集中している)。日平均370件。異なるサービスホスト数が1,021件という数字が出た。まずまずでしょうか。
チョイうれしかったのは、異なるサービスホスト数が1,000件を越えたこと。これはアクセス数ではなくて、ホームページを見に来ているパソコンや携帯の数。一ヶ月に100回見に来るPCも、10回見に来るPCも、それぞれ1台としかカウントされない。マニアックな方がいて一日に何回も、あるいは一ヶ月に何回もアクセスしていたら、リクエスト件数は一気に増えてしまうわけで、リクエスト件数だけでは実際に何人の方が見に来ているのかが、実ははっきりとわからない(一般的に設置されているカウンターなるものも精度は微妙)。一体どれだけの人(パソコンや携帯)がアクセスしてくるのか、それを示すのが「異なるサービスホスト数」と言うわけ。
この1ヶ月は、1,021人の方(延べではなく別々の人)がアクセスしてくれたということになる(回数まではわかりません。単純にみれば、1,000人あまりの方が月平均7〜8回くらいのペースでアクセスしてくれている感じか)。一日1,000件以上のアクセスがあるという三谷代表のブログには、遙かに及びませんが、このペースは是非守っていきたいと。 がんばりませう o(> w <)〇゛ みなさんも応援してくださいね!
いやっ、この写真にも・・・手が!?
実は後ろにも人が・・・。重なると、意外に見えないものです。
投稿者 boss_blog : 21:07 | コメント (0)
2007年05月20日
それぞれの誕生!! NO.243
我が阪神タイガースは連勝中ですが、当方のブログは2連敗であります。すみません、夜の会合が続いてしまい、アルコールに完敗です。とりあえず近況報告を。後半まで読んでね。最後のオマケがお楽しみよ〜 (^o^)
5/18
臨時議会最終日。県議会の新議長、副議長が誕生。第100代のメモリアル議長には、我が会派「新政みえ」と引き続き連携を保つ「未来塾」から岩名秀樹議員(四日市市選出)が、副議長には、我が会派から桜井義之議員(亀山市選出)が選挙により選ばれた。岩名さんは三度目の議長就任。議会改革を進めてきた牽引者、今年もいろいろと勉強させてもらえそうだ。(伊賀の大山田の出身でもあるので、常日頃からご指導いただいている)
ワタシは、と言うと、教育警察常任委員会の常任委員長をさせていただくこととなった。常任委員会の委員長は、初めての経験となるので、少しビビってますが、まあ、自分にできることを精一杯やりましょう。関係者の皆様、よろしくお願いします。教育の関係では、少人数学級の拡大や特別支援教育、高校再編活性化などが昨年に続いて課題となるか。警察関係では、全国ワースト2を記録している交通事故死亡者数(10万人あたり)を減らすことや、交番・駐在所再編整備の検証、検挙率より検挙人数の向上などが課題だろうか。
5/19
午前中は、伊賀のモクモクファームの木村社長、吉田専務を訪ね、農業をベースにしたまちづくりについていろいろと教えていただいた(この内容は、また別の機会に書くことに)。午後は、名張市PTA連絡協議会の総会と懇親会に出席。夕方には、地元の豊後町区の総会にご挨拶に伺う。
※名張市PTA連絡協議会総会(アスピア)
※同懇親会の様子
5/20
美旗地区まちづくり協議会の総会(美旗市民センター)に出席したあと、育成園まつりに出掛ける。ちょっと、風は強いものの、いい天気に恵まれ大勢の市民で賑わう。
※育成園まつり
※室内では、名張桔梗丘高等学校の吹奏楽部のみなさんの演奏が披露された。
※すばらしい演奏にみんなうっとり。
ところで、みなさん、ついに生まれました!!
ソフィーちゃんにベイビーが。母子ともに健康であります。
1、2、3、4、5・・・5匹。うわぁーどうする・・・
まあ、あとのことはゆっくり考えましょう。
とにもかくにも、メデタイことでありまする。
※横の物体は、おまんじゅうでもなければ、うん○でもありません。ベイビーです。
※まだ、この前まで子猫だったのにソフィーは・・・。がんばれ、お母さん!
投稿者 boss_blog : 22:25 | コメント (0)
2007年05月17日
今日も議会です NO.242
おはようございます。今朝は、桔梗が丘駅での朝立ちでスタートです。今日も、議会にて会派総会などが都度都度行われる。夜は、会合があるので遅くなりそうです。それでは、行ってきます。
投稿者 boss_blog : 07:38 | コメント (0)
2007年05月16日
駅の朝立ち 再開です! NO.241
今朝は名張駅東口での朝立ちからスタート。今日から、駅の朝立ち 再開です。どれくらいこなせるかはわかりませんが、月間6ヶ所くらいは、こなしたいなと(あくまでも、希望的観測。ただ、朝一は忙しいと言い分けできないから辛い。睡魔との闘いあるのみ・・・)。近鉄線4駅、うち2駅は表裏あるので合わせて6ヶ所になる。まあ、ぼちぼちいきましょうや。
本日は津にて会派総会。役選の最中なので、会派それぞれに拘束をかけられている。いわゆる禁足令。状況に応じて会議が突然開かれるという環境なので、解散が命じられるまでは会派控え室を一歩も動けない。少し窮屈だが、まあ、その分、机の上の書類整理が進んでありがたい面も。
そんなワタシの今日のカーライフのお供は、エルトン・ジョンのベスト盤。エルトン・ジョンが活躍した時代と言えば、ワタシがちょうど中学生くらいか。宿題をしながらFMラジオから流れる彼のヒット曲をよく聴いていた。「ユア・ソング」「ロケットマン」「クロコダイル・ロック」「ダニエル」。当時、次から次へとヒット曲を連発していた。今あらためて聞いても、名曲ばかり。そして、当時の自分も思い出す。純やったねえ〜。確か、当時は片思い。でも、思い切って告白したことがあった。結局なんか中途半端に終わったような記憶が・・・ (^‐^)/~ いやあーやっぱ、エルトン・ジョンは癒されると言うか、おセンチになってしまいますなあ・・・。
ちなみに、エルトン・ジョンは両姓愛者としても有名。妻と離婚後、2005年に男性と再婚している。(文脈上、誤解のないように、ワタシの片思いの相手は女性です)。また、近年、彼が脚光を浴びたのは、1997年のダイアナ妃事故死の際に、鎮魂歌として歌った「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」の存在だろう。原曲は、「さよなら、ノーマ・ジーン」と言うフレーズで始まる。彼が、故マリリン・モンローに捧げてつくった曲だ(ノーマ・ジーンは彼女の本名)。モンローもダイアナ妃も虚像と実像の狭間を生きた女性と言う点では同じだったのだろうか・・・。
投稿者 boss_blog : 23:07 | コメント (0)
2007年05月15日
ワタシの居場所・・・ NO.240
今日から臨時議会。議長や副議長、あるいは委員長ポストなど、いわゆる生臭〜い話が裏で飛び交う数日間であります。下っ端のワタシにとっては、新しい居場所がどこかと・・・気になるところ。とりあえずは、下のような状況です。
出退表示も新しい配列に。
議場での議席は、1期目の時の最前列から、一気に3列目まで躍進!?しました。でも、右の一番端っこでありまして(テレビ中継では一番左に映る)、ほとんどテレビには映らない位置に。ちょい残念・・・
全員協議会室は、2列目の中央。でも、前列に長身の藤田宜三議員が座っていて、これまたテレビには映りにくそう・・・。
会派控室(新政みえ)の自席。パソコン1台と庁内用の携帯PHSが貸与されている。結構恵まれているのであります。しっかり仕事をせなアキマセン!
昼間は、臨時議会や全員協議会、会派総会や新政策議員フォーラムの幹事会に出席。夕方から地元に戻り、宅建協会名張支部さんの総会や名張企業リーダー会例会に出席をした。明日も頑張りましょう!
投稿者 boss_blog : 22:13 | コメント (0)
2007年05月14日
不都合な真実 か まかりとおるウソ か・・・ NO.239
※名張市老人クラブ連合会総会 ふれあいにて
本日は、午後から名張市老人クラブ連合会総会に出席。クラブ数68,会員数5,474名を擁する大きな組織だ。でも、最近は、新規加入が進ままないと冒頭のあいさつで会長さんが嘆いてられた。この年齢層でも、公への参加が鈍る傾向にあるのだろうか。
久しぶりに時間がゆっくりとれたので、以前から要望を受けていた河川整備の現場を歩く。相変わらず、雑草はもちろんのこと、木まで育っている。予算措置が厳しい現実はあるが、この状態も由々しき現実。計画的な整備対応が不可欠だ。
ふと、つけたテレビで名古屋大学の武田邦彦教授が自著の「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか?」の内容について語っていた。タイトルだけでも十分刺激的だが、その内容はすこぶる過激だ。「ペットボトルの分別収集は無駄!ゴミと一緒に焼却するのが環境に一番いい。分別収集すると、運搬などで3.5倍の石油を浪費している。しかも、実際ほとんどは焼却されている」だとか、「森林はCO2を吸収しない」だとか、「ゴアの不都合な真実が言うように、南極の氷が温暖化で溶けても海面は上昇しない」だとかいろいろ。「国も関係機関も、今さらリサイクルが無駄だったとは言えないから続けているだけ」と切り捨てている。これはおもしろうそう、とマスメディアにのせられて、早速本を買う気になってしまった。
投稿者 boss_blog : 22:06 | コメント (0)
2007年05月13日
夕張≒名張!? NO.238
※名張地区まちづくり推進協議会総会(名張公民館)に出席。小学校区単位の地域のまちづくりに、県が直接支援をしていくことは少ない。しかし、市町に財政的な体力のない昨今、まちづくりも財源や人材不足に悩まされ続けている。一昨年に議提条例でつくった「地域産業振興条例」はもちろんのこと、これから県議会で議論される、生活創造圏にかわる「地域活性化推進条例」や、さらに、NPOや市民活動団体に住民税の1%を住民自ら指定をして資金援助する1%条例などを活用することによって、、少しでも、地域のまちづくりを後方支援できたらと思う。
※日本民謡和泉会 第21回発表会「民謡めぐり」(青少年センター)。 小学校1年生から80歳の方まで参加されているそうな。聴きごたえのある、すばらしい発表会です。写真はありませんが、名張市身体障害者互助会総会(ふれあい)にも出席しました。
さて、少し前まで、地元亀井市長の口ぐせは、「名張も口がとれて、夕張にならないように、しっかりと財政の健全化を」。夜、テレビを見ているとNスペで「夕張 破綻が直接住民を直撃する」というタイトルのドキュメントをやっていた。自治体の倒産と言われる「財政再建団体」に陥った夕張市の様子は、新聞等でも随分と目にしてきたが、容赦なくその負担を強いられ、追いつめられる市民の苦しい生活ぶりをブラウン管を通して(うちは未だ液晶やプラズマではないので・・・)、まざまざと見せつけられた。
市立病院が診療所になり、入院継続を許されず泣く泣く地元を離れ、市外の病院に移される高齢の患者さん。高齢者同志が何とか支え合おうと危険承知で屋根の雪降ろしに協同で取り組む自治会の人々。失職後、家族を支えるため市外に出ることを決意する観光施設で働いていたお父さん。どの顔も困惑と苦渋の決断、そして涙。こりゃあ、ホント大変なことだとあらためて感じた。国が認めてくれる再建計画にするには、高齢者福祉まで切らなくてはと主張する道庁からきた役人が、すごく非情で冷たい人に見えた(きっと役目柄仕方ないのかも)。
「議会の責任」・・・こうしてみるとやはり一番大きいのではなかっただろうか。632億円の借金のうち、353億円をこれから18年かけて返していくそうだ。「夕張で一生をと思ってた。つらい。今すぐでも夕張に帰りたいが・・・命落としたら連れて帰ってくれるさあ・・・」とつぶやく、転院させられた男性の顔が目に焼き付いた。
投稿者 boss_blog : 23:04 | コメント (0)
2007年05月12日
3連勝 v(^o^) NO.237
※名張市防犯委員会総会 勤労者福祉会館にて
3連勝 v(^o^) 我が阪神タイガースもノッてきた。こちらも、がんばりましょう! 今日は、朝と夜に、選挙関係の会議。昼間は、名張市交通安全推進委員会と名張市防犯委員会の総会に出席。あと、農業施策について、名張市農業委員さんから、いろいろとご指導をいただいた。交通安全推進委員会と防犯委員会は、今回、それぞれ解散し、ともに自主防災隊と一本化になり、新たに「生活安全推進協議会」として組織される。委員の皆様、引き続いて地域のためによろしくお願いいたします。
※まもなく、ベイビーの誕生で〜す!
投稿者 boss_blog : 23:16 | コメント (0)
2007年05月11日
やれるとこまで・・・ NO.236
オレたちゃ未だにGW!
寒暖の激しい日。異常気象にも、そろそろ慣れっこ!?にもなってしまいそう。「衣替え」とか「三寒四温」だとか、「暑さ寒さも彼岸まで」とか、日本の季節の変わり目を情緒豊かに表現してきた言葉も、いずれ使えなくなる、そういう日も近いかも。やはり、温暖化の影響でしょうか・・・。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、ピーター・ポール&マリーのベスト盤。男性二人+女性一人=三人組のフォークグループ。いやあ〜懐かしい〜と思わず声をあげてしまうアナタは、間違いなく人生後半組ですね(折り返しをどこに置くかによりますが・・・)。でも、イイ音楽はいつまでもイイ。一番のお勧めは、やはり名曲「パフ」でしょうか。ディランの「風に吹かれて」も素敵です。
今日は、あいさつを兼ねていくつか、市内の企業訪問。最近の売上や景気状況について、いろいろと参考になるお話を聞かせていただいた。夜は、選挙後初のチーム・ボスの会合。今年一年の活動を決める。週末の公式行事をいくつかこなすと、来週からは、いよいよ臨時議会が始まる。いわゆる「役選」と呼ばれる一大イベントだ。議長や副議長といった主だった議会の役員が決定される。役選の結果によって、これから1年(見方によれば今期4年間)の議会や各会派の動向が左右されると言っても過言ではないかも。ただ、われわれ下っ端にとっては、それも大切だけれど、自分がどの委員会を選択していくかも重要になってくる。選挙で公約してきた政策、施策、目標を具体化していく重要なプロセス、もしくはツールになっていくから。
常任委員会の構成は、前年度と変わらないことに。「政策防災」「総務生活」「健康福祉」「環境森林農水商工」「県土整備企業」「教育警察」の6常任委員会だ。4年間では4つの常任委員会しか経験できないので、自ずと2委員会が未経験となる。ワタシにとっては、「県土整備企業」と「農水商工」がそれにあたる(環境森林は以前、健康福祉と一緒だったので経験済み)ので、どちらかをゲットできればいいなと思っているところ。あと、全員参加の予算決算常任委員会がある。
特別委員会は、「地域活性化対策調査」「南北格差対策調査」「子育て支援対策調査」「県立病院等調査」の4つの委員会になる模様。「地域活性化対策調査」は、我が会派「新政みえ」が選挙中に示した「ビジョン・新しいみえのカタチづくりのために」で提案している「地域活性化推進条例」に道筋をつけていくことに。また、「県立病院等調査」は、18年度、ワタシも参画していた県立病院民営化検討委員会「最終報告」の延長線上のもので、地域医療のあり方も含め検討される。
18年度からの流れで言えば、あるいは、自分の公約からいっても、「県立病院等調査」に進むべきと考えているが、各会派への数の割り振りの問題もあるので、確定はできません。個人的には、地球温暖化対策に関わっての特別委員会も作ってはどうかなと思ったのですが、国の施策によるところが多いことと、個人的にもう少し勉強を深めてみたいと思うのでパスです。
あと、道州制や地方財政制度を調査するための検討会や、NPO支援に関する勉強会も設置されるようなので、こちらは是非、参加したいと思っている。あとは、時間のやりくりがうまくできるかどうかだけ。実は、これが一番苦しいところ。あれもこれもやれればイイに決まっているのだが、地元での活動時間とのバランス、やりくりを考えると結構厳しい現実がある。まっ、やれるところまで、とにかく、頑張ってみましょう o(>w<)○゛
投稿者 boss_blog : 23:09 | コメント (0)
2007年05月10日
無惨!! NO.235
※大荒れの天気。我がボス(事務所)の事務局長、N岡氏の傘もこんな無惨な姿に! 本人でなく傘で、よかった・・・
なんと言う天候でしょう。夏日が来たかと思えば、いきなり冬に逆戻りのような寒さ。ただ今の気温、10.4℃。別れかけたストーブさんとヨリを戻してしまいました。あなたが、まだ、そばに居てよかった・・・ (^〜^)
きのうの夜、ごみの有料化について、グダグダと書いてしまいましたが、今朝の新聞を見ると、「ごみ有料化、再検討へ 住民説明会で異論続出」の見出しが(中日新聞)。値段が高い、時期尚早の異論が続出のため、素案の中身を再検討し、再度、住民説明会を開くとのこと。再検討自体は、賢明な判断だと思う。ただ、行政側の再構築はもちろん必要だけれど、住民レベルで、より議論を深めてもらう必要があるのではないだろうか。単に、負担を低く設定するだけの変更案を出すと言うのでは、いかがなものか。こういう時こそ、市議会が住民を巻き込み、議論を深めていく役割を担ってほしいと思う。
投稿者 boss_blog : 21:37 | コメント (3)
2007年05月09日
オーノー 9連敗! NO.234
我が阪神タイガースは、9連敗! (;´Д`) ブログは2連敗! お互い絶不調でんなあ〜 夜の会合が続き、サボしてしまいました。スミマセン m(_)m
5/7 終日、ボス(事務所)にて書類整理
5/8 会派総会(津)に出席
5/9 名張市区長会総会に出席
※名張市区長会総会(武道交流館いきいき)
※区長幹事や区長を退任される方々に感謝状が送られる。お疲れ様でした。
区長会総会では、議事の中で、先日も書いた「ごみ袋の有料化」について反対意見が噴出した。他の総会同様、いつもしゃんしゃんと終わることの多い区長会総会なのだが、今回は、結構、激論が交わされた。もちろん、区長会の中での議論なので、会の中の説明周知、意見集約の不足などが問題点とされていた訳だが、「有料化」に対する住民の拒否反応が想像以上に強いことが、ベースにあるのは否めない感じがした。ワタシも参加した(4/22)住民説明会でも、反対意見が多く出されていた。
市が説明していたとおり、現在のプランはあくまでも案であり、各地区での説明会で意見を集約した上で方向性を決めると言うのであれば、今後、十分な議論の時間を持ってほしいと思う。今、即実行に移せるほど住民側の理解が得られているとは言いにくい状況であるのは間違いない。ただ、自治体のごみ有料化への取組は、趨勢ではないかと思う。
ごみの減量化と経費負担の軽減は、自治体の大きな課題であり、それは、同時にわれわれ住民の問題でもある。ごみは行政が税金で処理するものと言い切ってしまうのは簡単だが、それで済まされない状況にあるのも現実。経費の財政圧迫や最終処分場の容量の圧迫、そして何よりも環境への負荷。ごみの減量化は、名張市に限らず、国民的に避けては通れない課題だ。いかに、わたしたち住民自らの問題として捉えることができるかがキーポイントだ。そして、自治体のごみ(袋)の有料化が、減量化に効果を発揮しているのも事実(ただし、ある一定の高めの金額の方が効果が顕著であるという住民にとっては皮肉な状況も・・・)。多くの自治体が取り組み、壁を乗り越えたきた実例があるわけなので、そのあたりも充分に参考にしてほしい。
名張市の場合は、問題を複雑にしている要素もある。今回の有料化問題が、どうしても新清掃工場の建設場所(旧青山町。名張から離れている)の問題にリンクしてしまうこと。有料化と同時に、全世帯の2割で今も実施されている戸別収集方式をステーション方式に切り替えようとしていること。これらのことと、ごみの減量化の問題を切り離して考えるべきではないだろうか。有料化の問題を、純粋に環境問題として議論していく姿勢をわれわれ市民も持たなくてはいけない気がする。
投稿者 boss_blog : 23:33 | コメント (0)
2007年05月06日
いくら何でもイケマセン・・・ NO.233
久しぶりにしっかりとした雨。新緑にも潤いが必要。イイ雨です。田畑にも欠かせません。ついでに、負け続きの我が阪神タイガースにとっても、恵の雨? 7連敗・・・ ┐(´ー`)┌ いくら何でもイケマセン。岡田さん、がんばってもらわないと!
本日も、参議院議員の高橋千秋さんと行動をともに。梅が丘詩吟教室「10周年記念講演会」(梅が丘市民センター)や名張花みどり会「春の山野草・盆栽展」(ふれあい)などに出席参加した。GWも今日で終わり!明日の朝はユウウツだあ〜 (´0`)〜3 とお思いのサラリーマンのみなさまもきっと多いはず。体と頭が慣れるまでチョイト時間が必要ですが、めげずにお互いがんばりましょう!
※名張花みどり会 春の山野草・盆栽展 ふれあいにて
投稿者 boss_blog : 22:07 | コメント (0)
2007年05月05日
( ̄。 ̄;) アツかったあ〜・・・ NO.232
GW後半戦、いかがお過ごしでしょうか?ワタシは今日も、仕事とプライベートが半分ずつ。プライベートは、このGW最後の晴天との理由で、庭の草引きを命じられ、黙々と作業にいそしみました。 ( ̄。 ̄;) アツかったあ〜・・・
そんな気の毒なワタシの今日のカーライフのお供は、気分を変えようと久々にU2のベスト盤(1990−2000)を。U2と言えばボノ。ボノと言えばU2であります。彼も、我が敬愛するボスと同様、音楽以外でも活動的なロック・ミュージシャンの一人。特に、アフリカの貧困撲滅運動には熱心に取り組んでいて、たびたびノーベル平和賞の候補にも名前が挙がるくらいだ。彼らの90年代が丸ごと味わえるのがこのアルバム。5曲目の「ONE」が個人的には「お気に入り」である。
新聞を整理していると、佐賀県知事の古川康氏のマニフェストに関する寄稿があった(5/4朝日)。古川知事と言えば、以前に参加したローカルマニフェストの勉強会に講師として来られていてお話を聞かせたもらったことがある。すごく頭のきれる知事さんというイメージがあったけれど、さすが今回の選挙でも斬新な手法を取り入れていたようだ(寄稿の趣旨とはズレますが)。自らのマニフェストを15分の映像(実際にはウェブ・コミックと言うのでしょうか?)に仕立てて県民に提示をしていたそうな。実際に拝見もしてみた。すごく見やすく、分かりやすい感じがした(興味のある人とない人とでは受け止め方が違うかも)。視覚や聴覚に障がいがある方にも、配慮されているよう。こんなマニフェストの提示の仕方もあるものなんだなと勉強になった。次は自分も・・・
ちゃんとメシ食わせろ!
投稿者 boss_blog : 19:00 | コメント (0)
2007年05月04日
五月晴れの下で NO.231
※桜ヶ丘区民の集い(平尾山カルチャパーク)、手前は高橋参議院議員
※フォトクラブ写楽さんの5周年記念写真展(リバーナホール)
今日は、参議院議員の高橋千秋さんと一日、行動をともにする。朝からは、桜ヶ丘区の区民の集いに参加。今年で5年目の参加となるが、ホントいつも好天に恵まれている。準備をいただく役員の皆様の人徳なのか、今日も五月晴れの中、美しく手入れされた芝生の上で気持ちのイイ時間を過ごさせていただいた。恒例となっているモーニングサービス(パン食い競争)にも参加し、おいしそうなコッペパンを一つゲットして帰った。ゴチであります。午後からは、フォトクラブ写楽さんの5周年記念写真展や中町はなびし庵さんの影絵とコンサートの催しにも顔を出させていただいた。GW期間中は、田植えをする人やレジャーに出掛ける人などが多く、こうした催しの準備も随分大変なことと想像できる。企画をいただいた皆様、お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
投稿者 boss_blog : 21:10 | コメント (0)
2007年05月03日
わたしたちは、今、試されているのだと思う・・・NO.230
今日は、プライベートと仕事を半日ずつ。プライベートなどと響きはよろしいが、なんのことはない、我が家の大掃除。選挙が終わるまではと、年末から今まで引き延ばしてきたが、ここまで来るとさすがに、言い訳も通らない (;^_^A やるっきゃないわけでして・・・
きのうは、サボです。ごめんなさい! さて、夜、自分のブログを書く前に、議員仲間のブログを拝見する訳ですが、新人議員さんも含めて、ブログを書く議員が随分と増えてきたので、読んでいるうちに時間を消費してしまい(ついつい引き込まれてしまうため)、肝心の自分のブログを書く時間がなくなってしまうと言うことが近頃よくある。困ったものです。
あらためて、本日は、憲法記念日でありまする。日本国憲法も還暦を迎えた。「憲法改正」のアナウンスが最近とみに大きく聞こえ、時代の変化を感じてしまう。ただ、われわれ国民からの大合唱がその流れをつくっているとは言い難い。為政者の欲するものには、大いなる警戒心を持つべきだと常々思う。そうでなくとも、多種多様な意見を認め合うことよりも、一つの考えに寄り添うことに陥りやすい自らの国民性を忘れてはならない。日本国憲法60歳。しかし、精神年齢ならぬ民主主義年齢としては、まだまだ成長過程ではないだろうか。憲法改正論議。果たして大人の議論ができるのだろか。わたしたちは、今、試されているのだと思う・・・。
こちとらは毎日がGW。
投稿者 boss_blog : 21:39 | コメント (0)
2007年05月01日
1位はユニクロ NO.229
本日は、今期の県議会議員の初登庁日。新人議員は、議会棟に入って議員バッジをつけてもらう。二期目以上は、残念ながら、単に登庁して関係書類をいただくだけだが、ワタシ的には、今日から、正式に二期目の任期が始まる。4年前の初登庁日の感動とフレッシュさを出来る限り忘れずにがんばろうと思う。本日は、他に会派総会も行われ出席した。
第1位 ユニクロ
第2位 日本マクドナルド
第3位 しまむら
第4位 スカイラーク
新聞を整理していると、こんな順位が目についた。うん?我が家がいつもいつもお世話になっているお店ばかりではないか。われわれ庶民の利用度ランキングか?ユニクロ・・・確かに、おっさんにも優しいイイ店だ。マクド・・・名張では吉牛と近いので、いつもお昼は迷ってしまう。しまむら・・・K家御用達。これはまさに玄人(主婦)受けのする店だ! と、早合点したが、実は、従業員5千人以上の大企業の中で、障害者雇用率が高い企業のランキングだそうな(4/27伊勢新聞より)。トップのユニクロは、雇用率が7.42%(法定雇用率は1.8%)にものぼる。企業のトップがやる気にさえなれば、できるものなんだとあらためて感じてしまった。三重県も早く、障害者雇用率全国ワースト3(1.42%)の汚名を晴らすべくがんばらなくては。
突然ですが、ソフィーちゃんがお母さんとなる模様。我が家も出産の準備で忙しくなりそうです。