« 東京、そして千葉へ | メイン | 困ったもの・・・  NO.680 »

2010年01月13日

再始動です!! NO.679

 多くの皆様に、ご心配をお掛けしました。まだ10月の視察から戻らないのかと・・・。訳あって、更新がままならず、申し訳ありませんでした。本当に久しぶりに、そして、ひそやかに、再始動です。

 早速にシンポジウムのご案内を。NO.661でお約束した地域の高校の再編活性化の問題を話し合う、シンポジウムを下記のとおり開催することとなりました。実行委員会のメンバーとして、参画させていただき準備を進めております。ぜひ、多くの皆様のご来場をお待ちしております。シンポにのぞむワタシの思いは、下段の文章とNO.661を再読ください。


シンポジウム 「地域の高校を活性化させるために今、必要なこと」

< 日時・場所 >

2010年1月23日(土)14:00〜16:30 名張市武道交流館いきいき 

< 内 容 >

◎第1部  14:00〜15:00

基調講演 「普通の生徒を伸ばすロマン」 テーマ性のある普通科の実践

講師 鈴江 昭 氏 (元・京都府立北稜高校校長 京都府文化環境部国民文化祭準備課企画専門役)

◎第2部  15:10〜16:30

パネルディスカッション 「どうする?どうなる?名張の3高校」

◎主催  「地域の高校の活性化を考えるシンポジウム」実行委員会

◎後援  名張高等学校PTA、名張桔梗丘高等学校PTA、名張西高等学校PTA、名張市PTA連合会、名張市教育委員会、三重県教育委員会、三重県教職員組合名張支部、三重県教職員組合伊賀高校支部、MIK運動推進委員会

◎お問い合わせ  名張市PTA連合会事務局 TEL 0595−64−6318


 人口減少社会は今、地域の子どもたちをどのように育んでいくか、という大きな課題をわたしたちに突き付けています。地域における児童生徒数の減少は、学校におけるきめ細かな教育を実現する一方で、集団生活の中で体得する様々な学びが薄れることも想定され、また、運営面でも支障が懸念されるなど、子どもたちに十分な教育環境を確保できない状況も引き起こしています。
この伊賀地域においても、小中学校の統廃合等が進められ、また、県立高校においても、再編活性化の議論が積み重ねられてきました。本年4月には、伊賀市内の職業系3高校(上野工業・上野商業・上野農業)が、再編統合され、新しく伊賀白鳳高校が誕生したところです。同時に、名張市内の県立3高校(名張・名張桔梗丘・名張西)の再編活性化の議論も、県教委主導のもと、進められています。また一方、名張市内では、皇學館大学名張学舎が、入学生の大幅な減少を受けて撤退を余儀なくされ、その跡地利用として、他の民間教育機関の誘致が議論されています。
 こうした中、今一度、地域の子どもたちを、地域の中で、地域の人々の手によって、どのように育んでいくかという視点で、地域の高等学校のあり方や、その活性化の方法について、市民の皆さんと考えてみたいと思います。こうした議論が、地域の中の人材育成に寄与し、ひいては名張市自身の活性化につながりますことを期待するところです。

投稿者 boss_blog : 2010年01月13日 22:55

コメント

NPOパーティの時は突然のご挨拶失礼しました・・
その後ず〜っとブログの更新まってましたが
どうしちゃったのかと心配でした〜
再始動されたようでよかったです☆
いろんな面で又お話できる機会があればいいと思いますのでどうぞよろしくお願いします

投稿者 りえ : 2010年01月19日 11:03

コメントしてください




保存しますか?