2011年11月10日
冬支度 NO.814
晩秋から初冬へ・・・ってな感じでしょうか?急に寒くなりました。暖房器具が恋しくなりますねえ〜。ストーブを出したり、スタッドレスタイヤの準備をしたりと、冬支度を考えてしまいます。妻の実家の庭先に野イチゴが実をつけていました。なかなか目にする機会も少なくなりましたね。
さて、我らがボス・メンバーのMillyちゃん、皆さんの応援のおかげでS-QEENバトル3回戦も突破しました。(拍手!!!) そして、4回戦の投票が早くも始まりましたので、ぜひ、ご協力くださいね!! 最後まで勝ち抜くぞ〜!
投稿者 boss_blog : 21:06 | コメント (0)
2011年10月29日
弱々しい?
久しぶりの更新ですね。随分と間があいてしまいました。相変わらずのたてこみ具合ですが、何か更新のタイミングを逸してしまった感。仕事を終えて帰宅途上、夜空を見上げると、東の空にオリオンの姿が。もう、そんな季節なのかと驚いてしまいました。凍てついた冬の夜空では、力強く輝いて見えるオリオンも、まだ心なしか遠慮がちで弱々しく輝いて見えるのは気のせい? 明日あさっては、名張の町の秋祭りです。本来なら、27日が宵宮で、28日が本祭りでしたが、平日のお祭りでは、御神輿の担ぎ手もままならないということから、今年から、10月の最終の土日に行われることに。子どものころから、馴染んで来た日にちが変わるのは、何となく淋しい感じはしますが、これも時代の流れでしょうか。わたしは、町の祭りを営む町講の人間なので、明日は午後から祭りの宴に出向き、夜はシキタリにそってカミシモを着て、まちなかを松明先頭に練り歩きます。あまり酔っ払わないようにと思っていますが、寒くなってくると、お酒に弱いくせに、ついつい呑んでしまいそう。お天気だといいのですが・・・。
投稿者 boss_blog : 01:26 | コメント (0)
2011年10月07日
2回戦突破!! NO.807
議会の報告もまともに出来ていないのに、またまたのお願い恐縮です。我らがボス・メンバーのMillyちゃん、皆さんの応援のおかげでS-QEENバトル2回戦突破です。3回戦の投票が早くも始まりましたので、ぜひ、ご協力くださいね!!
※10/2 よさみ幼稚園運動会。20年前には、子どももお世話になりました・・・。
投稿者 boss_blog : 21:43 | コメント (0)
2011年05月08日
待ってるよぉ〜ん! NO.764
チーム・ボスのメンバーが手伝っているカフェ「メキシコ★ハナコ」が、なかなか苦戦しております。固定客はつきつつあるものの、場所のわかりにくさ、まちなかからのキョリの問題もあって、苦戦をしております。一度、行っていただくと、おしゃれで、それでいてアット・ホームなイイ雰囲気のカフェと気にいっていただけるのですが、なかなかその機会が・・・。ぜひ、休憩に、食事に、商談、懇談、密談?お見合い?、談合に(それはいかん)、営業のサボりに?(これもいかんか)、待ち合わせに、ミニ会議に、何なりとご活用を! 日替わりランチ、手づくりパン、手づくりのケーキ、などなど、いろいろありますよ。ワタシは、お昼の「ちょこっとランチ」「カルボナーラ・ドリア」がお勧めです。コーヒーは絶品です(2種類あります。もち、高い値段の方)。
→ カフェ メキシコ★ハナコ
ところ:名張市すずらん台西1−227 すずらん台のぼってスグ左のログハウスのお店
TEL:0595-42-8750
OPEN:午前10時〜午後6時 ☆水曜定休
投稿者 boss_blog : 17:06 | コメント (0)
2011年04月25日
再始動です! NO.760
再始動です! 選挙後、久しぶりに朝、街頭にたちました。4月1日の告示日に、無投票にて再選を果たさせていただきました。3期目の議員活動をさせていただきます。選挙前からお話してきた、救急医療問題や国道・県道の整備、県立高校の再編活性化問題など、山積する地域課題の解決に向けて全力で取り組んでいきます。自身の選挙は別にして、県議選や知事選、その他の各種の選挙の結果については、いろいろと思いがありますが、それはまたオイオイお話するとして・・・まずは、再始動です!
投稿者 boss_blog : 22:07 | コメント (0)
2011年01月10日
四半世紀 NO.745
昨夜も雪が少し降り積もりましたね。寒さ厳しい冬に今年はなりそうですね。そんなワタシの今日のカーライフのお伴は、サイモンとガーファンクルの「卒業」。言わずと知れた映画「卒業」のサントラ盤であります。1967年。ダスティン・ホフマンも若かったねえ〜、あの頃は。結婚式の会場たる教会へ恋人を奪いに行くシーンは、パロディーも含め、死ぬほど観たような気がします。フルートでつなげられリピート演奏される「スカボロ・フェア」は、ハープシコードが何とも物悲しく切ない・・・名曲です(イギリスの古い詩。意味も深そうですね)。
今日は、地元百合が丘のまちづくりの中心的な存在「百笑会」の新年会に。今年は、写真のように、名張能楽振興会の皆さんによる仕舞や舞囃子が披露されました。格調高く、とってもいい雰囲気の新年会になりました。百笑会は今年、創立20周年の記念すべき年だそうです。そうい言えばワタシは百合が丘に住んで今年で25年。旧町の豊後町から移り住んで四半世紀が過ぎたということに気づきました。長くお世話になっております。これからもヨロシクです。
投稿者 boss_blog : 21:03 | コメント (0)
2010年12月31日
雪の大晦日ですNO.740
※午前11時、我が家の前も真っ白!若干吹雪いてます。
2010年のラストは、雪の大晦日となりましたね。予報どおりとは言うものの、まだまだやりたいこと、やらなきゃならないこと、たくさんある方(ワタシも含め)はちょっと当惑気味ですね、この積雪は。
この1年を振り返ってブログをたどれば、夏は「猛暑」、「酷暑」の文字が並んでいたはず。なのに、この冬は厳冬?ゲリラ豪雨に竜巻、その上、冬の落雷と、やはり異常気象っぽい感じがしてしまいます。来年は、気象も政治も少し落ち着いてもらいたいものですね。
さて、大晦日から元旦にかけては、毎年、宇流富志祢神社への年越し参り→朝起き会の元朝式→名張地区まちづくり委員会のご来光ツアー、と進むわけですが、まだ降りやまぬ雪に予定どおり進められるか少々不安です。特に、宇流富志祢神社への年越し参りには、干支の動物を連れていくネタをやっていて、過去には牛や羊、猿やイノシシを連れて行った実績?があります。来年はウサギ年ということで、ウサちゃんを用意はしているのですが、この天候、風雪を考えるとちょっと難しいかも・・・。ご期待いただいている方には、申しわけないかも。 m(_)m いずれにしても、来年が皆さんにとって、すばらしい年となりますことを心からお祈りしています。来年も、ヨ・ロ・シ・ク!
投稿者 boss_blog : 11:54 | コメント (0)
2010年12月25日
昨夜はホワイト・クリスマスに
→ カフェ メキシコ★ハナコ メキハナにサンタ来店?
真冬らしく寒波襲来となりましたね。昨夜は夜遅く雪が舞い始め、朝方には地元百合が丘では数センチの積雪となりました。やっぱ、寒い〜。慌ててスタッドレス・タイヤの装着に走った方もあったのでは。我が家も冬支度が遅れてますね。急がないと・・・。
久しぶりに、新譜CDを購入。新譜といっても、9月ころの発売かなあ。サンタナの「ギター・ヘブン」と、エリック・クラプトンの「クラプトン」、どちらも輸入盤で、3コインだったので、一瞬まとめ買いしようとしましたが、いやいや大御所お二人の新譜をまとめ買いするなどオソレ多いと思い直し、サンタナの方だけを購入しました。さすがサンタナ、期待どおりいい音聴かせてくれます。イイっすねえ。今回はカバー曲ばかりのアルバム。ツェッペリンの「胸いっぱいの愛」にパープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」、ビートルズの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」とくれば、当然、ジミー・ペイジ、リッチー・ブラックモア、クラプトンとの聴き比べと相成ります。サンタナのワビさび炸裂ですね。これは必聴です。
投稿者 boss_blog : 23:55 | コメント (0)
2010年07月25日
ひと雨ほしい・・・ NO.728
生暖かい風と、遠くから響く雷鳴に、ひと雨くるかな、と期待しましたが、残念! 今夜も名張は暑いまま夜に突入です。名張の夏の風物詩、と言ったら怒られますが、この8月は、名張市議会議員選挙が行われます。今朝は、各陣営の事務所開きや決起集会が行われたところが多く、ワタシも何件か訪ねさせていただきました。猛暑、酷暑、なんのその、その暑さ以上の熱気で、真夏の闘いを勝ち抜いてください!
写真は、今日、新町にある北村酒造さんの「酒蔵空間」にて開催された、YOMIKO(ゆみこ)さんのサマーライブの様子。YUMIKOさんとは、昨年の補助犬支援のチャリティーを兼ねたセカンド・コンサートをちょっぴり応援させていただいたご縁で、親しくさせていただいています。本来なら、夏でもヒンヤリとした酒蔵の中でのライブになるところが、さすがにこの猛暑では、中もかなり暑い感じがしましたが、YUMIKOさんの素敵なボーカルに、みんなウットリとしていました。11月には、ADSホールで3rd コンサートを開かれる予定とのこと。さらなる活躍が楽しみな方です。皆さんも、応援してあげてくださいね。
投稿者 boss_blog : 21:39 | コメント (0)
2010年07月17日
暑い、そして熱い夏が・・・ NO.724
梅雨が明けたようですね。ようやく青い空とカラっとした暑さがやってきました。我が家の洗濯ものも、厳しい?状況が続いていましたが、一気にケリがつきそうです。しかし、今年の梅雨はよく降りました。ここ数年、いつ梅雨入りをしていつ明けたのかわからない、らしくない梅雨が多かった気がします。久しぶり?に梅雨らしい梅雨といった感じでしょうか。でも、各地で大雨による被害が発生しているのは辛いですね。まだまだ大雨の季節はこれから。十分な対策が必要ですね。
参議院議員選挙が終了して、まだその余韻というか、余波が残っている今日この頃ですが、ここ名張の地は、次の闘い、市議会議員選挙に突入です。告示は8月22日、投票は29日というものの、すでに候補予定者の活発な活動が始まっています。定数20人に対して、引退予定の方が4人いらっしゃいますが、残り現職16人+新人9人〜11人の激戦になる気配です。こうした機会に、救急医療問題や財政再建など、名張市が抱える課題について、活発な議論がかわされることを期待するところです。
4月の市長選に始まり、7月の参議院議員選挙、そして、8月の市議会議員選挙と今年の名張は選挙ラッシュ。ワタシたちが改選となる来年4月の統一地方選挙に向けての活動が本格化するころには、みなさん選挙疲れしているのではと、変な?心配をしてしまいます。
投稿者 boss_blog : 21:34 | コメント (0)
2010年07月12日
えっ! NO.723
一瞬もう秋かと。休耕田でしょうか、コスモスがもう咲いてました。昨夜は、参議院議員選挙の開票ということで、関係者の皆さま、遅くまでお疲れさまでした。それにしても、日本の政治は一体どこへいくのでしょうか。よくわからなくなってきました。ただ、願うことはただ一つ。国民の政治への関わり方が、より深くなること。逆に傍観者になること、無関心になることが一番恐ろしいことです。そして、そういう意味でも、政治行政に携わるものの責任は重いとあらためて感じます。
投稿者 boss_blog : 21:50 | コメント (0)
2010年06月02日
国民の判断は間違っていなかった
Xデー近しと聞いていたものの、今朝から鳩山総理が辞任を表明されましたね。「昨年の政権交代、国民の判断は間違ってなかった」「とことんクリーンな民主党を取り戻そう」という自身の声に、もっと早くそういう思いを発してほしかったなあという思いと、民主党もまだまだ捨てたものではないかと、少し複雑な思い・・・。小沢幹事長にも辞任を促されました。ぜひ、そうしていただきたいと思います。失った国民の信頼を取り戻すには、大変なエネルギーが必要かと思いますが、次の総理には、新しい民主党、新しい政府、新しい国をしっかりつくってほしいと思います。 11:50
投稿者 boss_blog : 10:22 | コメント (0)
2010年05月30日
さわやかな・・・ NO.717
さわやかな青空が広がる好天が続きましたね。心地よい風に吹かれていると、いろんな悩みも忘れさせてくれます。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、コールド・プレイのちょい古めのアルバム「ライブ2003」。もともとお気にの曲「イエロー」が入っているアルバム「パラシューツ」を中古で買おうとしたのですが、手に入らず、仕方なくイエローが入っているコレを買ってしまったわけで・・・でも、それなりにイイ感じのアルバムです。イエロー、歌詞も曲も不思議なイメージの曲ですが、一度お試しを。
今日は、新聞ネタからチラホラ。
俳優デニス・ホッパーが亡くなりましたね。最近は怪優的なイメージが強かったですが、デニス・ホッパーと言えば、やはり映画「イージーライダー」でしょう。ステッペンウルフの「ワイルドで行こう」をバックミュージックに、アメリカンなバイクを操る男ふたり。カッコ好さから言えば、ピーター・フォンダに目がいきがちですが、彼もなかなか味があってよかった。ただ、恥ずかしながら、今の今まで、デニス・ホッパーが「イージーライダー」の脚本、監督をしていたことを知らなかった・・・ご冥福を。
元宮城県知事、都知事選にもチャレンジした現慶応大教授の浅野史郎さんが成人T細胞白血病(ALT)を発症し、闘病中との記事。浅野さんと言えば、昨年4月、三重県議会が三重県総合文化センターを会場に開催した全国自治体議会改革推進シンポジウムで基調講演をいただいた。ちょうど1年前に告知を受けたといいますから、講演をいただいた直後くらいの発症だったのでしょうか。必ずや病気にうちかってほしいと思います。
例の官房機密費を、自民党政権時代に官房長官をつとめた野中広務さんが、評論家に配ったという話は、ちょっと怖い話です。時代は違えど、小泉劇場という言葉に象徴されるように、昨今ではテレビの影響力は絶大なものがあります。報道番組とも、バラエティともつかない番組で、評論家がお金をもらった先の政党や政治家の応援をしていたかも知れない、あるいは、今もしているかも知れないと考えると、空恐ろしい感じがします。そんなこともあるやもと、思いながらメディアを見つめる姿勢も有権者には必要となりますね。残念ですが・・・
投稿者 boss_blog : 20:27 | コメント (0)
2010年04月16日
サッパリ NO.703
4月中旬に入るというに、この寒さはなんぞ! 桜が散ったあと、というのに、この寒波は異常であります。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、久しぶりにイーグルスのアルバム、1975年の「呪われた夜」。何が、呪われているのか、サッパリわかりませんが、い〜いアルバムです。ヒット曲満載のアルバムですが、個人的には「アフター・ザ・スリル・イズ・ゴーン」に惹かれます。
さて、鳩山政権の内閣支持率低下が止まりません。このままでは、政権運営に大きな支障をきたす恐れがあります。こういう時は、国民の目をそらす、ショッキングな手法で支持率回復を狙うのが常套手段ですが、そういうことは今の政権にやってほしくはありません。地道に政策議論を続けることこそが、今までとは違う政権だということをわたしたち国民に知らしめてくれることと思いますが・・・。
投稿者 boss_blog : 20:13 | コメント (0)
2010年04月04日
亀井市長3選果たす!
名張市長選挙の結果が発表となりました。
亀井候補 20,975票
辻 候補 17,468票
投票率 58.31%
現職の亀井候補が3選を果たされました。厳しい財政運営が続きますが、しっかりと名張丸の舵取りをやっていただきたいとおもいます。特に、今朝の新聞にあったように、伊賀の救急医療は非常事態ですから、緊急に対応してほしいところですね。わたしも、全力を尽くします。
投稿者 boss_blog : 23:39 | コメント (0)
2009年09月04日
悲願の・・・ NO.664
ようやく落ち着いて、PCに向かえる気分になりました。悲願の政権交代を果たすことができ、感無量といった感じです。ただ、これからが大変になりそうです。国民の期待が大きいだけに、マニフェストの実現も含め、今後の政策実現が目論見どおり進めていけないと、すぐにしっぺ返しを受けそうです。政権交代自体に意味があるのではなく、政権交代の結果として、わたしたち国民の生活がよくなる、生活の質が向上する、こういうことがなくてはなりませんし、そのための政権交代です、と訴えてきた身ですから、結果を出せるべく、ワタシ自身も、ワタシの立場で、政策実現に向けて努力していきたいと思います。また、今回の選挙結果が、単に民主党に風が吹いたということでなく、国民の政治に対する意識の高まり、日本の民主主義の成長を意味していることを、今後の4年間で証明していきたいと考えます。
投稿者 boss_blog : 16:57 | コメント (4)
2009年08月10日
ゆめのたね NO.660
※人情集団「An−Pon−Tan」公演 ゆめのたね〜君と一緒に・・・ =伊賀市文化会館 8/9
以前、このブログでPRをしていた、夢のバリアフリーミュージカル、鈴鹿市を中心に活動している人情集団「An−Pon−Tan」の伊賀公演をきのう観てきました。仲間同士の団結力が舞台いっぱいにあふれ出ていて、とても素敵なステージでした。どんな舞台でも、それを仕上げていくには、それぞれのメンバーの目一杯のパワー、エネルギーが必要です。そして、それをまた、まとめていくパワーも必要です。越えなくてはならない、たくさんのハードルをみんなの努力と仲間の愛で乗り切ってきた充実感あふれる、すばらしいミュージカルでした。ストーリーどおり、将来は本当にブロードウェイに行ってもらいたいものです。今月末には、松阪市、9月には桑名市、10月には鈴鹿市と公演は続きます。それぞれの公演のご成功を心からお祈りいたします。
投稿者 boss_blog : 20:56 | コメント (0)
2009年07月20日
嵐の前の嵐
全国的に大荒れの天気ですねえ。被害が拡大しなければいいですが。国政は、明日にも解散が行われ、いよいよ選挙戦に突入しそうです。嵐の前の静けさ、と言いたいところですが、自然も政界も大荒れが続いています。これから、5年、10年の日本の将来の方向性を決める大きな選挙になります。約40日ほどの期間ですが、じっくりと政策議論が、わたしたち国民にわかりやすい形で行われることを期待したいものです。
投稿者 boss_blog : 23:09 | コメント (0)
2009年07月17日
文句があるなら NO.654
「文句があるなら、選挙いこうぜ。」
てっきり、政府広報か選挙管理委員会からのお知らせかと思ってしまいました。今朝の新聞に出ていた全面広告のキャッチコピー。最近の官もなかなかやるなと思ったら、その下に
逃げるな!戦え!時代を変えろ! GREENDAY
と、あるではないか。オウ、GREENDAYの新譜の宣伝!? 時期が時期だけに、まさしくキャッチーな広告ってところでしょうか。でも、ホント、GREENDAYを聴く世代の若者には、ぜひ、政治参加してほしいですね。ワタシも、CDを買ってしまいそうです。
さて、以前、このブログでPRさせていただいた、「劇団An−PonーTan」の講演ですが((8月9日 伊賀市文化会館)、お陰さまで、チケットが完売となりました。ご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。チケットをお持ちの方は、当日は、ぜひ、ご来場いただきますよう、心から感謝とお願い申し上げます。
投稿者 boss_blog : 17:25 | コメント (0)
2009年07月13日
サイモンと解散くる NO.653
7月21日解散、8月30日投票。衆議院選挙の日程が、ようやく決まったようです。この一年間、やるぞやるぞと言ってきて、ズルズル引き伸ばしにあってきたので、長期の視察やイベントごとはすべて延期やキャンセルをしてきたわけで、結果はともかくも、日程が決まったことが大変ありがたい。麻生おろしの動きがまだあるようなので、流動的ではありますが、何とかこのまま進んでほしいもの。
それにしても、今回の都議選での民主党の躍進ぶりは驚きです。国民も、ようやく長い眠りから覚めようとしているのか。そんな大きな地殻変動を感じます。ただ、今日は、そんな解散ニュースに追われるように、選挙準備に奔走するハメに。バタバタの一日でした。
とは、言いながらも、夜は前々からの予定で大阪へ(地元選挙関係者には内緒であります)。洋楽オタクのワタシの原点であります、サイモンとガーファンクルの来日コンサートに行ってきました。会場の京セラドームは、予想どおり会社帰りの熟年組が大半。スタンディングはノー・サンキューの年齢です。よって、ゆっくりと座って聴くことができました。確か、もう70近い?年齢の彼ら。おそらくこれが最後の見納めと思い、大枚をはたいて行ったわけですが、結構、よかったであります。
ボクサー、明日に架ける橋、スカボロ・フェアーなどなど、年をいっていても十分にきれいな二人のハーモニーに、聴きほれていました。「アメリカ」を歌われた時なんぞは、思わず泣いてしまいました。to look for America アメリカを探しに旅する恋人同士がモチーフになっていますが、自分が一体何者になるのか、不安だらけの青春時代を思い出させてくれます。
投稿者 boss_blog : 23:58 | コメント (0)
2009年05月17日
はたして「時代は変わる」のか、「風に吹かれて」しまうのか NO.638
土日になっても、津と名張を行ったり来たりが続いている。一時の暑さも一段落して、今日は雨のドライブ。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、ボブ・ディランのベスト盤。ディランほどの巨星を性懲りもなくベスト盤で聴くなどと言う暴挙は許せないと、お怒りの声が聞こえてきそうですが、まあ、これも時代の波とお許しを。「風に吹かれて」「時代は変わる」「ミスター・タンブリンマン」「ライク・ア・ローリング・ストーン」「天国への扉」などなど、どれを聴いても名曲ばかり。しかし、意外に、ディランの曲は、本人のオリジナル・バージョンより、他のアーティストによるカバーの方が、売れていたりする。何とも不思議なアーティストでもある。
きのうは、民主党の代表選があり、地元の岡田さんと幹事長の鳩山さんとの一騎打ちの末、新代表に鳩山さんが選ばれました。仕事をしながらでしたが、NHKでの二人の演説会を聞きました。地元としては、もちろん、岡田さんに代表に、そして、総理になってもらいたいという思いがあるわけですが、演説会での岡田さんの実直な話ぶりに、あらためて感動してしまいました。「一所懸命に生きている人々のために、その思いを受け止めて、幸せの実現の後押ししたい、そしてみんなの笑顔がみたい、これがわたしの原点です」といわれる言葉に、この国を変えたいという強い意志を感じました。残念ながら、結果は、ご承知のとおりでしたが、国民の多くに岡田さんの思いが伝わったのではないでしょうか。さて、これからはいよいよ総選挙となります。はたして「時代は変わる」のか。 The answer, my friend, is blowin' in the wind, The answer is blowin' in the wind.
投稿者 boss_blog : 20:50 | コメント (0)
2009年03月28日
みっけ NO.631
夏見にある中央公園の桜の開花が始まりました。桜まつりが楽しみです。
本日は、民主党三重県連幹事会ほか。
投稿者 boss_blog : 23:45 | コメント (0)
2008年12月31日
ブログから振り返る2008年 NO.606
08年の大晦日です。皆さん、いかがお過ごしですか。きのうから、また、寒くなってきましたね。29日の夜の年末警戒(22時〜24時)は、暖かく穏やかな夜だったので、こちらはずいぶん助かりましたが、29・30日の両日警戒にあたっていただいた消防団の皆さんは、昨夜は寒いおもいをしていただいたのでは。本当にお疲れ様でした。何かと、厳しい年末となりましたから、平穏無事な年末年始を望みたいものです。
さて、大晦日から元旦にかけては、例年どおりの活動を。氏神さまである宇流冨志祢神社に年越し参り(来年の干支は丑。ウシを連れていきたいところ・・・)のあと、そのまま、朝起き会の元朝式へ。式典終了後は、名張公民館に出向き、日の出ツアーに参加。1日のお昼には、なんとか眠れそうです。
本来なら、今年一年、お世話になった皆さんに、お礼のご挨拶に伺うのが筋ですが、時間の都合もあり、ブログにてご挨拶を。今年一年、いろいろとありがとうございました。来年も、よろしくお願い申し上げます。 m(_)m
1/1 08年は、すばらしいご来光を拝んでのスタートでした!
1/21 08年の冬は予報に反して厳冬。よく雪が積もりました。
3/12 赤目松明調進行事 関西に春を呼ぶ「お水取り」を支えてきました。
3/15 春のストリート・フェスタ開催 随分、認知度も上がりました。
ジェニファーがボスの一員に!
3/24 閉校式を迎えた名張市立長瀬小学校、少しさみしいですね。
4/1 錦生地区のコミュニティバス「ホットバス錦」が運行開始。
6/7 やなせ宿オープン まちなか再生事業の一環です。
7/13 地域医療を考えるパネルディスカッションに参加 緊張しました。
7/26 民主党の国政報告会。蓮舫参議院議員が来てくれました。すぐにでも解散総選挙と思いきや、福田首相の突然の退陣。その後の、政権与党のぐらつきは、今も続いています。
8/25 県の移動博物館が名張で開催。08年の後半は、新県立博物館の建設や美し国おこし事業が議論の中心でした。
9/13 写友クラブ作品展に初出品。ちょっと恥ずかしかったですが。
9/14 奈良までの松明道に徒歩で挑戦! きつかったですが、いい経験になりました。
9/29 一般質問に登壇。特別支援学校の在り方について、教育長とじっくりしました。
10/18 秋のストフェス開催。08年は、なんと2回も開催しちゃいました。ホット・ポイズンは永遠に不滅です!
来年、09年も ヨ・ロ・シ・ク!
投稿者 boss_blog : 14:17 | コメント (0)
2008年10月31日
ハロウィンだそうな・・・NO.573
10月31日は、ハロウィンだそうな。皆さん、お元気ですか。ジェニファーより (トリミングにおじゃましたリトル・マジックさんにて)。
投稿者 boss_blog : 19:18 | コメント (0)
2008年10月07日
あっという間に・・・ NO.561
ホント、久しぶりに地元だけで一日過ごす日となりました。仕事はワンサカ溜まっているものの、家の片づけやボス(事務所)の書類整理などに追われて、あっという間に一日が過ぎてしまいました。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、ビリー・ジョエルの「イノセント・マン」。我らがボス(ブルース・スプリングスティーン)と、民主党のオバマ大統領候補の応援コンサートを開くことは先日お伝えしたとおり。だからと言うワケではありませんが、久しぶりに聴いてみたくなりやした。このアルバムは、彼の作品の中でも特異な存在で、彼自身が少年時代に聴いていた音楽をベースにかき上げた懐メロ風のアルバム。一人で全パートをこなし、アカペラのコーラスを作り上げてある「ロンゲスト・タイム」は圧巻であります。ちなみに、ライナー・ノーツは、ビリー・ジョエル自身が書いている。それぞれの曲がどういう風に出来上がっていたか、自ら語っているところも非常におもしろいところ。ぜひ、お勧めです。
投稿者 boss_blog : 21:46 | コメント (0)
2008年10月05日
ロックは似合いそうにない?
久しぶりに、ボスことブルース・スプリングスティーンがニュースの話題になっていましたね(ワタシのブロブの方が久しぶりか・・・)。民主党のオバマ候補のために、ビリー・ジョエルとともに資金確保のためのジョイント・コンサートをニュー・ヨークで行うそうな(聴きに行きたい!)。さすが、われらがボス。これでアメリカも久しぶりの政権交代か。しっかし、いつも書いていることですが、日本にはなぜ、こういう気骨あるロック・ミュージシャンがいないのか。情けない限りでありまする。まあ、とは言うものの、小沢民主党にロックは似合いそうにありませんが・・・。
ようやく体調も戻りつつあり、なんとか仕事をこなしています(多くの皆さんにご心配をお掛けしました、すみません)。先般の一般質問には、メール等でいろいろとご意見を頂戴しました。ありがとうございます。また、ご報告の機会があれば。今日は、これまで。
投稿者 boss_blog : 23:56 | コメント (0)
2008年09月08日
やっぱり・・・ NO.551
やっぱり、日本国民は踊らされるのが好きなのでしょうか。お祭り好き?なんて悠長なことを言ってる場合ではないと思うのですが。いきなりの総裁選、しかも、乱立の様相に、劇場好きの血が騒ぐのか、あれだけ、無責任な政権放り投げをした福田さんを担いできた自民党を支持する国民が増えているというのだから、困ったものです。祭りのあとに、何もいいことがなかった、あの郵政選挙を、もう忘れたのでしょうか。しかも、乱立のメンバーも、どう考えても一国の首相にふさわしいとは思えないレベルの人まで声をあげている。この軽さは一体何なんでしょう。マスメディアの影響力は、すざましいものがあるだけに、それに流されることなく、冷静な目を持ち続けていたいものです。それにしても、民主党の方も、ちっとは世間やマスコミを驚かせるくらいのメディア戦略があってもよさそうなものですが(大連立構想はさすがに驚かされましたが、あれはメディア戦略ではなかったしね)。やっぱり、真面目?なんでしょうか・・・。
※お久です。実家組のチャコ&サラであります。やっぱり、政治は難しいねえ〜
投稿者 boss_blog : 23:18 | コメント (0)
2008年08月22日
相変わらずガソリンが高い NO.541
相変わらずガソリンが高い。でも、公共交通機関がこころもとない田舎では、自家用車は必需品。仕事がらも、あっちこっち行き来するので、ここんところの高値止まりは厳しい。懐具合もずいぶんとお寒い状態に。暫定税率だけでも下げてもらっていれば、随分と助かっていたのにと、今さらながら、思ってしまう今日このごろ。漁師さんや運送業の皆さんからは、なんとかしてほしいとの声が強く出されている。国の対応やいかに。
さて、県が発注する公共工事についても、燃料高や材料高の影響が心配される。関係者の皆さんからお問い合わせいただくことも多い。県では、国が適用することになった(本年6月13日)のに準じて「単品スライド条項」なるものを運用することとなっている。スライド条項は、「物価の変動により、請負代金額が不適当となった場合に適用される条項で、発注者または受注者の請求によって、相互が協議を行い、請負代金額の変更ができる」というもので、今回は「全体スライド」ではなく、限定された対象工事に適用される「単品スライド」が適用される。対象は、「鋼材類」と「燃料油」の2品目のみ。スライド条項の運用は、昭和55年(第2次オイルショック)に一度適用されただけ、というから、今の状況がいかに厳しいものかと。
ただ、この条項が適用されるに至るケースは、かなり少ないと想定される。、「鋼材類」と「燃料油」のそれぞれの費用について、設計時と実際の搬入もしくは購入時の実勢価格との金額差が、請負代金額の1%以上変動していなくてはならない。しかも、この1%を超える金額分だけを考慮してくれるだけ。ちょっと、わかりにくいですが、例示をみると2億円の請負であれば、1%相当額は2百万円。仮に鋼材類(鋼鈑、H型鋼、異型棒鋼など)が変動前に6百万円であって、変動後8.4百万円になったとすると、その変動幅は2.4百万円となって1%を超える。この場合、差し引きの40万円が変更対象とできる。燃料油(軽油、ガソリン、重油など)は、よほど全体請負金額の中で多くを占めていない限り難しそう。また、こうした適用が、県や市町独自の裁量でないのも、不満ですが・・・。もう少し研究してみたいと思います。
詳しくは → 単品スライド条項の適用について
投稿者 boss_blog : 17:46 | コメント (0)
2008年01月27日
大阪が元気になってくれないことには始まらない NO.416
大阪府知事に弁護士でタレントの橋下徹氏が当選確実となった。出馬前後から物議をかもしていた橋下氏ではあったが、大阪府民の圧倒的な支持を得て早々と当確がでた。子育て支援に特化して訴える戦略が受けたのか、それともテレビでの圧倒的な知名度が、大阪の“おばちゃん”に受けたのか、そのあたりは、以降マスコミの分析に頼るしかありませんが、いずれにせよ、危機的な状態にある府財政を立て直すという大仕事が待ち受けている。同時に、東京一極集中を解消し、関西経済を活性化してもらうわなければならない。大阪経済圏にあり、また、大阪に勤務するサラリーマンの多い、我が名張市にとっては、大阪が元気になってくれないことには始まらないのだ。応援していた熊谷氏が敗戦したのは残念ですが、「大阪を元気にしたい!」という橋下氏には、その公約を是非、果たしてもらいたい。
投稿者 boss_blog : 21:52 | コメント (0)
2008年01月01日
新年 あけまして おめでとうございます! NO.401
新年 あけまして おめでとうございます! 今年が皆様にとってイイ年でありますように。さて、本年の始動は、例年どおり氏神である宇流冨志祢神社への年越し参りから。以降も、恒例となっている早起き会の元朝式(午前5時から)、名張地区まちづくり推進協議会主催の「初日の出ツアー」(午前6時出発)へ出席・参加。今年もいいスタートが切れました。
※午前0時を過ぎたあたりから、大勢の参拝客で賑わう宇流冨志祢神社。
※長岡事務局長と今年もガンバルゾ!と誓い合う
※名張公民館を6時に出発して、6時50分には、目的地の勝手神社に到着。森脇市議とご来光を待つ。
※今年も、去年に続いて、素晴らしい初日の出を拝めましたあ〜。神様に感謝!
PS.1/2&1/3は、ブログお休みです。あしからず。
投稿者 boss_blog : 03:36 | コメント (0)
2007年12月21日
田中徳三監督 逝く NO.393
田中徳三監督が昨日亡くなられました。今日のお昼の全国ニュースで報道されていたようですが(同じく夜のニュースやヤフーニュースでも)、全く知らず、夕方になって関係者から連絡をいただき、驚いた次第。大映全盛時代の、市川雷蔵の「眠狂四郎」シリーズや勝新太郎の「座頭市」シリーズなどの有名作品を監督、その後はテレビ作品の監督も務め、藤田まこと主演の必殺シリーズや、子連れ狼、桃太郎侍など数多くの時代劇を監督された巨匠です。
そんな大監督が、この名張の住人になって16年。しかも、ワタシが住む住宅地、百合が丘に住んでいただいていることに、大変、光栄に感じていた訳ですが、突然の悲報に言葉もありません。今夜、お別れのごあいさつに伺ってきましたが、いつもの飄々とした雰囲気のお顔そのままで、今にも話しかけられそうな感じでした。11月に行われた市内のイベント「街道市」では、会場で一緒になり、元気なお姿を拝見していただけに、信じられない気がします。11月下旬に体調を崩され、橿原市内の病院に入院されていたようで、少し前までは元気にお話もされていたようです。87才。今年は30年ぶりに監督もされ、まだまだワタシたちに、いろんなものをみせていただけると思っていましたのに。
印象に残っているのは、昨年の11月、名張青少年センターで「田中徳三映画祭」が開催され、監督作品の上映と合わせて、女優吉村志保さんとのトークショーが開催された時のこと。それまで寡黙なイメージ(ワタシにとって)だった監督が、市川雷蔵や勝新太郎の撮影の裏話を、吉村さんと一緒に、とても愉快そうに話されているのを拝見して、こちらまで楽しい気分にさせられたことが記憶に新しい。
個人的にも、同じ街なかということもあって、お会いする度に励ましをいただいた。三重テレビの議会中継もチェックいただき、ワタシの一般質問を気に掛けて見ていただいていたと奥様からお聞きし、きっとテレビの前で、大監督からダメだしをいただいていたんだろうなと、想像すると、とてもうれしいやら恥ずかしいやら。もっと、いろいろご教示いただきたかったのですが・・・。ご葬儀は、ご家族だけで執り行われ、後日、大阪でしのぶ会が催されるようです。心からご冥福をお祈りいたします。監督、ありがとうございました。
投稿者 boss_blog : 22:02 | コメント (0)
2007年12月11日
気がつけば・・・ NO.385
夜の会合が続きます。気がつけばベッドの上。ブログ更新は夢の中・・・失礼 z z z z z z
投稿者 boss_blog : 23:59 | コメント (0)
2007年11月26日
少々落ち込んでいます NO.376
意外に反応が鈍いので、少々落ち込んでます。単純なネット・アンケートなのですが、結構、作業時間を要しているので、もう少し反応があってほしいなと願うところ。やっぱ、ちょっとテーマ(道州制)が堅い?とっつきにくい?かもしれません。まあ、はじめての試みなので、順次、内容も手法も、いいものにしていきたいと思います。とりあえず、しばらくの期間、設定しておきますので、気楽にご参加を。
秋の夜長のネタを一つ二つ。先日の「安全な農産物を広める人々の交流会」でお聞きしたことから。最近の野菜は、ワタシたちが思っているほど、栄養分が含まれていないらしい。長い間の化学肥料の使い過ぎで、土に栄養分がなくなっていることが原因。たとえば、人参に含まれるビタミンAは、10年前の1/10しかないそうな。ほうれん草にいたっては、豊富だと言われた鉄分など、今はほとんど含まれていないらしい。血になるから体にいいと聞かされて子どもの頃はよく食べさせられたに・・・。考えさせられます。
オーストラリアで政権交代!労働党が政権を担うのは11年ぶりだそうな。11年ぶり?驚くことはなかろうに。どこかの国は、政権交代自体がずぅ〜とないわけで、困ったもんです。ところで、労働党と言えば、「影の内閣」の環境大臣を、ロックバンド「ミッドナイトオイル」(ワタシはよく知りません)の元ヴォーカル、ピーター・ギャレットがやっていた。果たして、この男、環境大臣になるんだろうか。同じロッカー?としては、気になるところ。
アンケート、協力してあげてね!
投稿者 boss_blog : 21:51 | コメント (0)
2007年11月20日
ご参加ありがとうございました! NO.371
※「第2回boss杯ゴルフコンペ」 名張サウスカントリー倶楽部にて
3日連続のサボタージュ。申し訳ありません。夜の会合が続きました。アレコレしている間に、まわりは冬の様相。朝夕は吐く息白く、夜空をみあげればオリオンの輝き。お寒うございます・・・。そんなワタシの今日のカーライフのお供は、フーバスタンクの「ザ・リーズン」。タイトル曲は晩秋から初冬にかけて正にピッタンコ。一度ご聴味?あれ。
本日は、北川ひろゆきサポーターズ・クラブ主催による「第2回boss杯ゴルフコンペ」。寒い中、早朝よりご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。また、準備いただいたスタッフ、ゴルフ場の関係者の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
投稿者 boss_blog : 22:19 | コメント (0)
2007年11月14日
ボタ漏れ状態でした NO.368
きのうは、夜の会合があってサボです。すみません。今日も、地元での活動。県政レポートの校正や事務処理など。夕方から、時間がとれたので、久しぶりに映画をみにいく。音楽も映画も洋モノに徹している!?ワタシでありますが、ホント実に珍しいことに和モノに挑戦!「ALWAYS 続・三丁目の夕日」をみてきました。
評判どおりに、泣いて帰ってきました。もともと、最近涙腺が緩みっぱなしなので仕方ないですが。パッキンが緩んだ古い水道の蛇口同様、しめても無駄!ボタ漏れ状態でした。1作目をみていないので、どうかと思ったけれど、十分楽しめました。原作のコミックは全然しらないので、比較のしようがないけれど、きっとかなりしっかりしたストーリーなのだろう。そして、何よりも当時の街の風景を再現しているVFXがすごい。昭和34年の春という設定だが、まさにワタシが生まれた年。原風景を見る思いだった。
映画をみながら、懐かしさとともに、あの時代にはあって、今はなくしてしまったものの大きさに気づかされる。街も人も、ホントあったかさがあった時代だなあ〜と。そんな時代感覚のない今の若い世代は、この映画をどんな風にみるのだろう。うちの子どももみる予定だときくので、感想を聞いてみたい。
投稿者 boss_blog : 21:05 | コメント (0)
2007年08月27日
心からご冥福をお祈りいたします NO.307
わたくしネタで恐縮ですが。今日は、吉村和巳先生の告別式に参列し最後のお別れをさせていただいた。あまり体調がすぐれないとお聞きしながら、なかなかお伺いもできず、失礼をしていた。春に、一度ごあいさつにお伺いした際には、元気そうな笑顔を見せていただいていたので、安心をしていたが、今お聞きすれば、その時すでにかなり悪い状態であったとのこと。以降、自分の選挙、そして国政選挙と忙しくしていて結局、悲報を受けてからの対面となってしまった。残念です。
吉村先生には、縁あってわたしたち夫婦の仲人をしていただいた。詳しいことは書けませんが、いろいろな事情にもかかわらず、間をとりもっていただき、無事、結婚へ。今のわたしたちの生活、家庭があるのも吉村先生のお陰と深く感謝している。結婚後も、わたしたち夫婦のことをいつも気にかけていただいた。たまに夫婦で、お伺いすると子や孫がたずねてきたごとく、とても喜んでくれた。小柄な体格ではあったが、いつも笑顔でわたしたちを大きく包み込んでくれるところのある人でした(いろいろとご苦労もあったと思いますがあまり自ら語る方ではなかったようです)。悲報を受けて、ご自宅にお伺いした時も、お顔は「よう来てくれた〜」といつもの飄々とした口調でわたしたちを出迎えてくれているようだった。
吉村先生は、市内の小中学校の校長として、また、退職後は公民館長として、長く地域の教育を引っ張ってこられた。その功績もさることながら、先生の人柄に数多くの人々が惹かれてきたのだと感じられる盛大な告別式でした。天国に着いたら、とりあえずはゆっくりしてください。心からご冥福をお祈りいたします。
投稿者 boss_blog : 21:05 | コメント (0)
2007年08月13日
お盆です
お盆です。今日は、お世話になっているお宅の初盆参りに。近しいところしかお伺いませんが、それでも終日かかってしまいました。連日の猛暑からすれば、今日は、比較的曇りがちで、ありがたい天気に。明日もう一日あるので、できれば曇ってくれるとありがたいのですが(観光地のみなさん、すみません)。お盆休みの方もあれば、お仕事の方もあると思いますが、ご先祖様は大切にしましょう。わずかな時間でも、こんな機会にお墓参りは是非。
写真は、水木しげるロードの妖怪モニュメント!?ではありません。妻の実家で採れた今夏のスイカ。ただ今お供え中ですが、あとで・・・。見栄えは、おいしそうですが、お味の方は・・・
投稿者 boss_blog : 22:10 | コメント (0)
2007年07月25日
みんなで選挙に行こう! NO.283
参議院選挙も終盤戦。マスコミの報道もヒートアップしてきました。ワタシも明日明後日のうちに、期日前投票をしてこようと思う(名張市役所1階大会議室にて受付。28日の土曜日までOK。朝8時30分から夜の8時まで。手続きは簡単です)。
若い世代の人には、是非、投票に行ってほしいと思う。若い人は、政治や行政に関心がないとよく言われる。でも、本当は全く関心がないわけではない。関心はあっても、どうせ自分一人が投票したって変わりっこないと思っているだけ。しかし、実際には、1票には大きな力がある。それをあらためて実感したのは、良くも悪くもこの前の郵政選挙だ。われわれ国民の意思表示に、投票は大きな力を持っている。そのことを忘れないでほしい。みんな、選挙に行こう!
「レッツ!キッス!ほほ寄せて・・・みんなで連なって選挙に行こう!」
投稿者 boss_blog : 23:00 | コメント (0)
2007年07月08日
今夜は、久しぶりに今日中に帰れそうなので NO.274
今日も、選挙がらみで一日バタバタと。忙しくても、気分的に突っ走っているときはいいけれど、ふと、エアーポケットに入ると、落ち込むことがある。オレって、何やってんだろうかと考えこんでしまう。まあ、そんな気分になるときは、大抵、自分が想像する以上に疲れがたまっているか、あるいは、ぼんやり考える時間の余裕が出来てしまったから、と自分を納得させるわけだが、それでもふと立ち止まってしまう時がある。今日は、そんな日か(大体、働き方のあり方を変えなきゃ! スローフード、スローライフを! なんて叫んでいる人間ほど現実生活は、逆をいっている。これじゃあ、説得力が実はない。まさに、有言不実行なわけで)。
そんなワタシは、今夜は、久しぶりに今日中に帰れそうなので、家で映画を観たいと思う。実は、前段に意味不明のことを書いたのも、ボス(事務所)に戻って車を降りた瞬間、なぜか、ある映画のラストシーンが頭をよぎった。男が空港で彼女を呼び止める。今、この瞬間、その男と決別して空に旅立とうする彼女を、男は思いもよらぬストーリーを語りはじめ・・・。主演の男は誰だったっけ。なかなか出てこない。そう、確か、ニコラス・ケイジだった。映画のタイトルは・・・う〜んと・・・「天使のくれた時間」だったっけ。ウォ−ル街で成功し、ひとり人生を謳歌中の大会社の社長、(ニコラス)が、ある日、目がさめると、なぜか昔別れた恋人との生活(子どもも出来ていて、仕事はしがないセールスマン)にワープしていて、混乱しながらも、その平凡な生活に幸せを感じてしまう、って感じの話だった。
こう書いてしまうとお決まりのストーリーっぽくなりますが、意外に引き込まれるところがあって、特に、ラストは、ハッピーエンドと言えばそうですが、何とも切なく、またイイ感じの終わり方です。まあ、自分の家族にも十分なことが出来ていないので、頭の片隅に申し訳ないと思う気持ちがいつもある。それが、急に、こんな映画のワンシーンを思い出させたのか。家族への懺悔!?さて、そろそろレンタル店に寄ってくかな・・・。
投稿者 boss_blog : 21:46 | コメント (2)
2007年05月05日
( ̄。 ̄;) アツかったあ〜・・・ NO.232
GW後半戦、いかがお過ごしでしょうか?ワタシは今日も、仕事とプライベートが半分ずつ。プライベートは、このGW最後の晴天との理由で、庭の草引きを命じられ、黙々と作業にいそしみました。 ( ̄。 ̄;) アツかったあ〜・・・
そんな気の毒なワタシの今日のカーライフのお供は、気分を変えようと久々にU2のベスト盤(1990−2000)を。U2と言えばボノ。ボノと言えばU2であります。彼も、我が敬愛するボスと同様、音楽以外でも活動的なロック・ミュージシャンの一人。特に、アフリカの貧困撲滅運動には熱心に取り組んでいて、たびたびノーベル平和賞の候補にも名前が挙がるくらいだ。彼らの90年代が丸ごと味わえるのがこのアルバム。5曲目の「ONE」が個人的には「お気に入り」である。
新聞を整理していると、佐賀県知事の古川康氏のマニフェストに関する寄稿があった(5/4朝日)。古川知事と言えば、以前に参加したローカルマニフェストの勉強会に講師として来られていてお話を聞かせたもらったことがある。すごく頭のきれる知事さんというイメージがあったけれど、さすが今回の選挙でも斬新な手法を取り入れていたようだ(寄稿の趣旨とはズレますが)。自らのマニフェストを15分の映像(実際にはウェブ・コミックと言うのでしょうか?)に仕立てて県民に提示をしていたそうな。実際に拝見もしてみた。すごく見やすく、分かりやすい感じがした(興味のある人とない人とでは受け止め方が違うかも)。視覚や聴覚に障がいがある方にも、配慮されているよう。こんなマニフェストの提示の仕方もあるものなんだなと勉強になった。次は自分も・・・
ちゃんとメシ食わせろ!
投稿者 boss_blog : 19:00 | コメント (0)
2007年03月09日
「0.7%の人」にワタシもなりたい!? NO.201
本日は、名張市内の中学校の卒業式。ワタシは、わが母校、名張中学校の卒業式にお邪魔した。なかなか素敵な卒業式でした。
ところで、県民所得の地域間格差が広がっていると言う報道があった。3年連続で地域格差が拡大(04年度)。一人あたりの県民所得が一番多いのは東京で4,559千円、逆に最下位は沖縄で1,987千円、東京は沖縄の約2.3倍ある。ちなみに、北勢を中心に産業が好調な三重県は、2,988千円で9位につけている。大健闘だ。しかし、一般人には、あまりその実感はない。一人あたりの県民所得と言っても、サラリーマンだけの世界ではなく、企業の生産活動や個人の給与などを合わせたものだから、実感とは遠い。
それが証拠にと言う訳ではないが、これも報道にあったネタで、05年に個人が株で儲けた所得申告が約2兆6千万円(こんなにもあること自体驚いてしまう)あって、その約半分が、申告人数の0.7%の人で占められているとのこと。ほんの一握りの富める人と、汗水たらして働いて働いても十分な所得が得られない大多数の人々。一体この国は、いつからこんなケッタイな国になってしまったのか。格差是正は、次の国政選挙の大きな争点になるに違いない。間違っても、憲法改正ごときの時勢ではないはず。
投稿者 boss_blog : 23:25 | コメント (0)
2007年03月08日
200号まで来ましたなあ〜・・NO.200
なんやかんや書いてるうちに、200号まで来ましたなあ。まあ、厳密には、インターン生の分もカウントしてしまっているので、200回全部書いたと言う訳ではないのだけれど。文才のない人間が、まあ、雨にも負けず風にも負けず(わが事務所ボスにて書いているのがほとんどなので、天候の影響はないのですが)、よく書いてきたもの。中身はともあれ続けてこれたことだけはヨシとしましょう。コメントをお寄せいただいたり、お声掛けをいただいたりと、お支えをいただいてきた皆様方にも、今回のブログをお借りして感謝を!来年度は、さらにしっかりと充実したものに、バージョンアップしたいと思います。今日は、これにて。
※3/4街頭演説から インターン生の萩原くんと街頭に立つ
投稿者 boss_blog : 23:23 | コメント (0)
2007年02月05日
最年少の町長誕生!! NO.172
イイ天気です。真冬であること、忘れてます。こんな日ばかりなら、いっそ、温暖化もエエじゃないかと・・・。仕事で、名張川の川原に。やっぱ、ココは最高。自分にとっての原風景の一つやねえ〜。
愛知と北九州の与野党激突から一夜明け、菰野町長選での石原さん当選を新聞で確認した。「おめでとうございます v(^o^)」 昨夜は、途中経過でリードの速報は見ていたのですが、以降、確認ができなかった。今朝、あらためて当選を確認した。党派は異なるけれど、県議会議員の03年当選組、いわゆる同期なので、彼の挑戦と当選にエールを送りたいと思います。
1期生の中でも、論客としてとおっていて、県議会としては、貴重な人材を失ったことになり残念な思いですが、新たなステージで活躍してほしいと思います。全国最年少の町長になるんだそうで。まあ、彼なら、そんなことも全然関係ないんでしょうが、これからは立場が変わって議会を相手に闘っていかなくてはならないこともあり、大変だと。力いっぱい、新しい風を菰野の、そして三重に吹かせてください。
投稿者 boss_blog : 23:54 | コメント (0)
2007年02月04日
1勝1敗! 国民の声はどこに・・・NO.171
※朝からは、第47回と伝統のある伊賀駅伝の開会式に出席
※国津ふるさと館の「くにつフォトコンテスト」の展示をのぞいてみる
1勝1敗でしたねえ〜。注目の愛知県知事選と北九州市長選。なんとも中途半端な審判。国民の声はどう反映されたのでしょうか。愛知は石田さんが神田さんに肉薄したこと、両地域ともに投票率が上がったこと、を考えると、少なくとも国民(とは言うものの、地方選挙ですが)はしっかりと関心をもっていたことだけは確か。次は、いよいよ、われわれが審判を受ける統一地方選。今日も、一日、あいさつまわりに追われました。
投稿者 boss_blog : 23:48 | コメント (0)
2007年01月29日
姿勢を正して施政方針を読む・・・ NO.166
選挙を直前に控え、後援会活動に励む毎日ですが、今宵は少し一服して新聞の整理を。安部首相の施政方針演説を読む。まあ、国のむずかしい話は、ようわからんですから、真面目なコメントはできましぇん。ストレス解消に、得意の揚げ足とりでも書きましょう。
新聞に整理された項目に従って、イチャモンをつけていくと・・・
“はじめに”・・・を読んで。相変わらず「美しい国」なるものがよくわかりまへん。グランドデザイン的なイメージが全くわかない。ただの精神論か。
“チャンスにあふれ、何度でもチャレンジが可能な社会の構築”・・・を読んで。「子育てしながら早期の再就職を希望する方に対し、マザーズハローワークでの就職支援を充実します」と。 出産=退職、が前提?まずは女性が「出産+子育て」で仕事を手放すことのない制度が必要なんと違うん!
“魅力ある地方の創出”・・・を読んで。「国が地方のやることを考え、押しつけるという、戦後続いてきたやり方は、もはや捨てるべき・・・地方のやる気、知恵と工夫を引き出すには、地域に住む方のニーズを一番よくわかっている地方が自ら考え、実行することのできる体制づくりが必要・・・地方分権を徹底して進めます」と。 ほんまやろねえ。武士に二言はない?霞ヶ関の反対押し切って、ちゃ〜んと地方に権限と財源くれるんやろねえ。三位一体改革のように大嘘にならぬよう。
“国と地方の行財政改革の推進”・・・を読んで。「消費税を含む税体系の抜本的改革を実現させるべく取り組んで参ります」と。 消費税上げるんなら正直に上げると言わんかい!
“教育再生”・・・を読んで。「教育現場においていじめ問題に正面から立ち向かうことを徹底します」と。 国が地方をいじめる!大企業だけを優遇して庶民をいじめる!そんな大人の社会を見ている子どもに、「いじめはあかん」言うてもききまへん。
“健全で安心できる社会の実現”・・・を読んで。「仕事と子育ての両立支援に全力を尽くします。働く人が家族と触れあう時間を増やすため、長時間の時間外労働を抑制するための取組を強化するなど、仕事と生活のバランスがとれた、働く人に優しい社会の実現を目指します。」と。 嘘を言うでない!何が「働く人に優しい」だ。企業が、働く中堅層をこき使えるホワイト・エグゼンプション制度を導入しようとしたクセに!
「主張する外交」・・・を読んで。「真にアジアと世界の平和に貢献する主張する外交を更に押し進めてまいります」と。 「俺の、俺の、俺の話を聞け!!」式の主張ですか。平和を希求する心が全く感じられません!
いやあ〜だんだんとエキサイトしてしまいました。すみません。この辺でクールダウンを。愛しの“ソフィー”ちゃんのフォトで、オヤスミナサイ!
投稿者 boss_blog : 23:46 | コメント (0)
2006年12月26日
人が人を裁くこと・・・ NO.138
宣言どおり、12月はよくコケます。夜の会合も、お酒が過ぎるとよくありません。そんな訳で、2日もサボタージュしてしまいました。不覚、いや、深くお詫び申し上げます。年内、あと一日くらいコケそうですなあ。なんとか、その辺で踏みとどまりたいもの。がんばりましょう。
今日は、なんと言っても、名張毒ぶどう酒事件の奥西被告人の再審決定取り消しが衝撃的でした。流れと言うか、雰囲気的に検察の意義申し立てがこうも簡単に認められるとは、正直、想像していなかった。本人も、少し前のコメントで、「再審開始を信じている」と話していた。今、どんな気持ちだろうか。
えん罪?それとも事件の張本人?全国的に注目を浴びる事件だ。一方、地区のみなさんにとっては、もうあまり騒がれたくない過去の事件だと思う。マスコミの興味本位とは別に、地元は複雑だ。この事件に関わって、思い出すことがある。今年、2月に亡くなった義理の父(妻の父)、井上嘉重氏は、長く教鞭をとっていたが、事件当時、被告人の子の担任をしていたと聞いたことがある。真実は誰にもわからないことだが、事件に翻弄された家族や地域の多くの人たちのことを考えるとき、何とも言えない気分になる。
えん罪と死刑の賛否については、9月30日のブログに詳しく書いた。偶然か、意図的か、前日、9年ぶりとなる「一度に4人」の死刑執行が行われた。前法務大臣は執行の判子を押さなかったが、現大臣が積極的なことは報じられていた。しかし、急遽執行した理由が、未執行の死刑確定囚が100人を越える恐れがあるからだという。罪の重さは別として、そういう問題なのだろうか。???
投稿者 boss_blog : 23:07 | コメント (0)
2006年10月22日
ストフェス 番外編!? NO.85
きのうの“ストリート・フェスタ”、今朝の各紙にたくさん取り上げていただきました。あらためて、関係者の皆様、ありがとうございました。そして、ホットポイズンの長岡克明代表、ホントお疲れさまでした。関係者の皆様に、番外編 (すみません。身内受けです) のプレゼントを!!
天高く バイク こえる秋
わたし ひとり 浮いている
後ろの人 ワタシの セイでは ナイ
いつまで 待たせルンジャー 早くやれよ ショウレンジャー!
オレが見てたる しっかりやれ!
おやじぃ〜 老け込むには まだ ちと早いぜよ〜
この絵の中に 一つだけ 間違いがあります・・・
こうなったら 人でも ↑ 何でも 焼きまっせぇ〜
投稿者 boss_blog : 23:32 | コメント (0)
2006年10月09日
最悪のシナリオ・・・ NO.76
今日は、さわやかでホント秋らしい一日でした。ドライブにでも、出かければサイコウ!という感じ。でも、諸会合や溜まった事務処理に忙殺された一日。せめて車での移動時間くらいは、ドライブ気分でいたいところ。本日のワタシのカーライフのお供は、久しぶりにBEATLESのホワイト・アルバム。いろいろ考えずに聴けるというか、構えずに気楽に聴けるアルバムだ。ワタシが洋楽を聞き始めた時(小6だったと思う)、ちょうどBEATLESが解散したころだった。よって、彼らの音楽はリアルタイムで体験した世代ではない。でも、ワタシらの世代にとっては、洋楽の入門教科書みたいなもの。一通りは聴きました。そう言えばBEATLESの4人も、生き残っているの2人だけ。ちょっと信じられない気もする。ホワイトアルバムには、亡くなったジョージ・ハリソンの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」が入っている。何度聴いても名曲だ。以前、友人がこの曲のギターがクラプトンみたいでカッコイイと言っていた。なんのなんの、この曲のギターはクラプトン当人です。若い時から、エエ味出してます。
そんなイイ天気やというのに・・・バッド・ニュース。北朝鮮の核実験実施は、ショッキングです。こういう狂気の沙汰が、まかりとおるなんぞ、許し難い。力に頼るものは、必ず力によって滅びる。中国、ロシア、韓国の積極的な対応を期待したい。軍部の暴発や、テロ組織への流出などという最悪のシナリオにならないよう心から願う。
投稿者 boss_blog : 21:14 | コメント (0)
2006年09月23日
不覚です・・・
全くもって不覚です。ホント久しく風邪をひくことなどなかったのに。あんまり個人的なこともどうかと思うところですが、そこはブログ。たまには、こんなこともあっていいでしょう。熱がとれないので、今日は諸々の仕事をキャンセルしてしまった。運動会の案内もたくさんいただいていたのに。ご案内いただいた学校や地区のみなさん、ホントすみませんでした。m(_)m 明日は何とか戦線復帰を!
投稿者 boss_blog : 23:44 | コメント (0)
2006年09月03日
初体験!?
こんなトシで初体験!?ならぬ、こんなトシだから初体験!?私事ですが、生まれて初めて仲人役を引き受けることとなり、本日両家の初顔合わせなるものを体験した。最近は、仲人など立てずに挙式というケースが多いと聞く中、チームbossのメンバーから、どうしてもと頼まれて引き受けてしまった(ちょっと安易だったと反省中)。いやあ〜緊張したというか、しんどかったというか。あまり動じる方ではないものの、年齢がずっと上のご両親方を前にすると、どうも普段とは勝手が違ってダメ。やけにエネルギーを消耗してしまった。まあ、当の二人が愛し合っていりゃあ、それでいいわけであって、あまり、意味のないことですが、引き受けたい以上、まっ、しっかりと務めますわ。
遅ればせながら、安倍晋三の「美しい国へ」を買った。明日は終日、産業振興特別委員会の県内調査で、一日バス移動なので、合間をぬって車中読書といきましょ。前書きに「闘う政治家」と「闘わない政治家」という言葉が出てくる。彼は、何のために、誰のために闘おうとしているのか。そして、自分は・・・?感想は、また、後日に。
投稿者 boss_blog : 21:14 | コメント (0)
2006年08月09日
しがらみとの闘い
市議会議員選挙が本番間近に迫ってきた。立候補予定のみなさんにお話を伺っていると、意外に「市民の反応が弱い」、「あまり盛り上がっていない」「静かだ」という感触が多い。いつも、夏の暑さに比例してヒート・アップしてくるのだが、今夏は暑さがとびきりなので、選挙熱も追いつかないのか。
ケーブルテレビでは、「地方自治と選挙」というテーマで討論番組が行われていた。(最近のアドバンスコープは、ワタシが制作にいたころと違って、ローカルメディアとはいえ、随分とジャーナリスティックになったと思う。教育や福祉、環境、農業といったテーマを身近に捉え、十分な調査の上に番組づくりをしていると感じる。スタッフに敬意を表します!!)。
番組の最後に、コメンテーターの岩本教授(三重大学人文学部)が、「地域推薦の見直し」という言葉を使っていた。今回の市議会議員選挙にあたって、そろそろ、自分の住んでいるところの人だから投票する、あるいは、地域の人なので仕方なく投票する、ということをやめようと呼びかけていた。
市議会議員選挙は、まさに、しがらみとの闘いの選挙と言われるくらいだ。地縁・血縁・団体・企業と、がんじがらめの世界。政策論争よりは、いかに候補者との関係が深いか浅いかが勝敗を分ける。(もちろん、国政も県政も同レベルだが・・・)。二元代表制の一翼を担う議会の一員として、名張市政に対して、どう関わろうとするのかが、本来問われるべきはずなのだが、現実はチト違っているか。いやいや、名張市民の意識はもっと高いはず!?答えは、27日の結果に見えてくる。注目しましょう!
投稿者 boss_blog : 21:36 | コメント (0)
2006年06月21日
カミング スーン!!
ただいま 準備中です。今、しばらくお待ち下さい。